小麦ファイバー 500g(不溶性食物繊維)食物繊維量97%以上 グルテンフリー・糖質ゼロ・脂質ゼロの微粉末タイプ [01] NICHIGA(ニチガ)

5.0 (7件のレビュー)

小麦ファイバー 500g(不溶性食物繊維)食物繊維量97%以上 グルテンフリー・糖質ゼロ・脂質ゼロの微粉末タイプ

詳細情報

サイズ
500g
ブランド
NICHIGA(ニチガ)
型番
01

レビュー

TeI

1年前

リピします

コツを掴めば、なんでも作れます。

くみ子

1年前

軽いです。

小麦粉より軽快で、粉が飛び散りやすいため、使い勝手が非常に良いです。さらにカロリーの心配もないので、ダイエットに最適です!

anonymous

1年前

蒸しパンはとても美味しいです。

今まで糖質制限のお菓子/ナン/うどん作りにおからパウダーを使ってきましたが、こちらを買ってみました。粉末は細かく、ダマになりません。グルテンがないため混ぜても問題ありません。
最初にレンジ蒸しパンを作りましたが、プロテインを入れると美味しくなり、毎日作っています。
材料:
・プロテイン 10g
・小麦ファイバー 30g
・ラカント 25g
・卵1個
・MCTオイル 20g
・水 75cc程度(卵+オイル+水で150g程度)
・サイリウム 4g
・ベーキングパウダー 4g
容器は730ccのジップロックスクリューを使用しています。
600wで4分間加熱します。
おからパウダーと比較すると水分をよく吸うため、他のレシピにも挑戦したいと考えています。
不溶性食物繊維で下すか心配していましたが、快調です。

mFiiu

1年前

素晴らしいです!

お菓子を作りました。使い勝手が良く、とても美味しかったです。

佐藤 結衣

1年前

始めて購入

小麦ファイバーは他でも購入したことがありますが、ニチガさんのは他の商品も安定して良いものです。
主に糖質を控えた食パンやクッキーを作るときに使用しています。

山口 修平

1年前

分量や割合が大切です

小麦粉の代わりに購入した商品は、カロリー控えめなパンなどを作るためにうまく使えます。ただし、この商品だけで調理することは不可能で、小麦粉と組み合わせて使用する必要があります。見た目は片栗粉のようで、使用しても溶けずに粉っぽくなります。分量や割合が非常に重要だと感じました。

佐藤 さゆり

1年前

商品自体は星5

商品はほぼ0kcalでケーキとかが作れるので、値段が高いためリピートはないです。おからパウダーに変えました。

レビューを投稿