やっちん
業務内容:受注処理・電話対応・メール対応・納期管理・出荷管理その他。
一通りの事務作業ができるようになるので、経験値は上がります。
納期管理については、直接お客様とのやり取りすることが多いので、予定通り納期に間に合った時などは喜んでいただけることが多く、やりがいにつながるかと思います。
業務内容:受注処理・電話対応・メール対応・納期管理・出荷管理その他。
一通りの事務作業ができるようになるので、経験値は上がります。
納期管理については、直接お客様とのやり取りすることが多いので、予定通り納期に間に合った時などは喜んでいただけることが多く、やりがいにつながるかと思います。
評価制度が不明確で、昇給の理由もよくわからない。
月に千円から二千円程度の昇給しかされないため、上司との関係がボーナス金額に影響しているのではないかと感じる会社だ。
金銭面が不透明で、出し渋りを感じることが多い。
支給の方法に問題があります。
お金を渡す回数が少ないため、4回のボーナスも2回の支払いに分けられています。
最初は気づきにくいこのシステムに2年勤めると不満が蓄積し、結婚や子供を考えることができなくなります。
奥様と共働きであれば問題は起こりませんが、この制度が改善されることを望みます。
引き継ぎをしなくて済むので楽だが、残された側からすると大変なこともある。
辞表後は社内や取引先とのつながりが一気に遮断され、お別れの挨拶をする機会が少なくなる。
突然最終日を告げられ、寂しい思いをして退職することになった。
オーナー企業なので仕方ないですが、トップダウン色が強く、かなり厳しく社員には接します。
飲み会も多く、有給も会社が決めた日程。
自主的な有給申請はあまり快く思われていない印象。
残業に関してもタイムカードで退勤後に会社に戻ることも少なくありませんでした。
そのような状況下で働いている社員にとってはストレスを感じることも理解できます。