たいちゃん
夜中の12時に起きて、新聞の袋詰めや広告の梱包をしてから配達を始めました。
バイクの技術が身につく仕事でした。
朝早い時間ではありますが、高単価で効率よく稼げました。
高校生だった私は月に21万円も稼いでいたのです。
一日の労働時間は4時間ほど。
尾骶骨を骨折して退職するまで、この仕事を続けたかったと思います。
夜中の12時に起きて、新聞の袋詰めや広告の梱包をしてから配達を始めました。
バイクの技術が身につく仕事でした。
朝早い時間ではありますが、高単価で効率よく稼げました。
高校生だった私は月に21万円も稼いでいたのです。
一日の労働時間は4時間ほど。
尾骶骨を骨折して退職するまで、この仕事を続けたかったと思います。
やりがい事態は、強く感じることができましたが、現在の社会の中で新聞というものに対しては疑問が出てきているような気がします。
ペーパーレスを押し進めているのに対してもっとも紙を使っている業界なので、今の世の中で叩かれていてもおかしくないと思います。
さらにインターネットが普及した今、ニュースを見る、読むのに紙媒体では無駄しかさばるのではないかと感じます。