株式会社 埼英スクール

3.7 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
福島 隆
郵便番号
3310812
所在地
埼玉県 さいたま市北区宮原町2―127―1
電話番号
048-669-0503
設立年月
1979年4月
創業年月
1973年6月
主業種
学習塾(専修学校,各種学校でないもの)
従業員数
104
主な株主
サイエイホールディングス
主な仕入先
育伸社,教育開発研究所,日本教材出版
主な販売先
生徒・児童
資本金(千円)
10000
事業所数
36
株式公開
あり

レビュー

がちゃ

2年前

主に小中学生に対しての集団授業や個別指導、事務作業を行っています。
決められた授業時間内にうまく教える力や板書(ホワイトボード)の力がつく点はやりがいを感じると思います。
将来教える仕事に関わることを目指す方にとっては大変ためになるでしょう。
子どもたちとのコミュニケーションも、頑張ろうという意欲につながります。

purplestar☆

2年前

授業を行うと、基本給(時給)に授業手当が加わります。
そのため、時給はそこまで高くありませんが、授業数が増えると飲食店等より高い時給になります。
また、紹介制度があり、講師を紹介するとQUOカードがもらえるのも魅力的です。

しまうまぱんだ

2年前

授業をしっかりつくるためには予習が不可欠ですが、私は時間がかかるので大変だと感じることがあります。

しずく

2年前

塾長は同僚の講師と話しやすく、良い職場環境だと感じています。
情報共有もできており、不満はありません。

のっち

3年前

授業をメインに考えて入社すると後悔します。結局は『利益』が目的のため、営業電話や(時代遅れの)ポスティングなどをさせられます。
そのため授業準備をする時間はほとんどなく、勤務時間外に行っている社員も多いです。
上層部はそれを問題視せず、むしろ嬉々として『〇〇先生は出社時間の2時間以上前に校舎に来て、授業準備をしているんですよ?』などと会議時に話しています。

ぶぅ

3年前

職場の雰囲気はとても良く、講師も接し方が素晴らしいです。
生徒さんたちもフレンドリーで、講師同士や生徒さんたちと仲良くなれる環境です。
おすすめです。

みかちゃん

3年前

休むと他の方への負担が増えるため、休みにくいと感じます。
帰宅は22時を過ぎるため、プライベートも充実させにくいかもしれません。
周りと時間が合わないこともあります。

このみ

3年前

全社員が集まった場で受付のコンテストを行いました。
最初は事務とは何かを理解することから始め、直ちに練習もさせられるため、仕事量が増えました。
運営業務も含めて進行したため、うまくいかないことも多くありました。

レビューを投稿