株式会社 エジュテックジャパン
詳細情報
- 代表者
- 田中 隆之
- 郵便番号
- 3380001
- 所在地
- 埼玉県 さいたま市中央区上落合1―9―2 与野ハウス2号棟
- 電話番号
- 048-840-3121
- 設立年月
- 1988年2月
- 創業年月
- 1978年3月
- 主業種
- 学習塾(専修学校,各種学校でないもの)
- 従業員数
- 160
- 主な株主
- 高橋 雅紀,高橋 みどり
- 主な仕入先
- 教育開発出版,育伸社,日本教材販売,オリコミサービス
- 主な販売先
- 塾近隣小・中学生及び高校生
- 資本金(千円)
- 10000
- 事業所数
- 81
- 株式公開
- あり
レビュー
yhat
同業他社と比べれば、待遇も悪くないし安定していると感じます。
若い人でも昇進のチャンスが多く、役職につけばそれなりの収入を得られるでしょう。
評価もしっかりしてもらえると思います。
ながこ
教室によりバラバラだが、今まであまり人間関係に苦労したことはない。
昔はパワハラまがいの上司もいたが、今は人間的にまともな人がほとんど。
怒鳴られたり嫌みを言われるようなことはない。
講師や事務員さんも真面目な学生が多い。
mizzo
やりがいは生徒や保護者様からの感謝や笑顔にある。
仕事が面倒でストレスを感じる日々も、それらを受け取ることで解消される。
また、教えることの難しさと楽しさもやりがいとなる。
勉強を通じて新しい発見や本質に気づくことがあり、学習意欲がわく。
忙しい日々だが、時間は作れるものだと思う。
ちっち
休みは少ないです。
教育産業でありサービス業でもあるため、日曜や祝日も出勤が必要なことが多いです。
しかし、時間外手当や振替休日を取ることができますし、計画的かつ効率よく業務を遂行する努力が求められます。
ふうう
テレワークやリモートワークについては、会社の体制が整っておらず、非常に働きづらかった経験があります。
教育関係の仕事だったため、コロナ禍でも会議は教室に集まって行われることが多く、時代遅れだと感じました。
プリントなどを配布する作業もWebで行えるはずなのに、直接集まる必要性を感じませんでした。
また、リモート授業に対応する際もスムーズではなく、個人個人が工夫しなければならない状況でした。
この点が改善されれば、労力に見合った給与体制が整うことを期待しています。
ねぎすけ
小学生と中学生を対象にした授業を行っている。
自分が担当したい教科にあわせてシフトを組んでくれる。
教員志望にとっては、板書や話し方など、子どもたちの実際の反応を見ながら上達させていくことができる。
レビューを投稿
