医療法人社団 清幸会

3.4 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
川島 治
郵便番号
3610021
所在地
埼玉県 行田市富士見町2―17―17
電話番号
048-553-2000
設立年月
1995年8月
主業種
一般病院
従業員数
200
主な仕入先
アルフレッサ,メディセオ,東邦薬品,スズケン,日清医療食品
主な販売先
一般患者,民間事業所筋,学校
資本金(千円)
635578
株式公開
あり

レビュー

イオリ

3年前

副業に対する取り組みが全くなかったことに不満を感じています。
社会勉強の一環として他の人の意見も大切だと思いますので、もっと寛容な態度で接することが必要だと考えます。

mj

3年前

産後の復帰はどこの部署になるか不明です。
マンパワー不足のところに配属される可能性があります。
初めての仕事と子育てを同時に始めることもあるかもしれません。

みねお号

3年前

現在行われているかは不明ですが、私がいた時は全く実施されてませんでした。
医療は基本的に現場仕事であり、電子カルテも導入されていないとテレワークやリモートワークはほぼ不可能だと考えられます。

くによ

3年前

古いしきたりに縛られている職場でした。
人間関係も複雑で、お局が多く存在しています。
上司からの嫌味やパワハラは日常的に起こりますし、新入社員はほとんどいじめられます。

pinguis

4年前

希望を考慮してもらえる給料設定。
初期設定が高く、高給料でスタートすることができます。
夜勤手当に加え、休日手当やお正月手当もあります。
この業界ではサービス残業が多いですが、残業手当が支給されます。

フク

4年前

前期後期と上司の面談があり、自己評価と共に上司の評価を受ける。
それにより賞与が決まる。
賞与は4評価に分かれており、各人数やパーセンテージが後日共有されていた。

旅行大好き主婦

4年前

何でもやらされるので技術と判断力が向上し、現場でもより活躍できる看護師になれると思います。

ナチャ

4年前

電子カルテが導入されておらず、手書きでの記録が多いために業務に時間を取られる状況でしたが、ほぼ定時に上がることができました。

レビューを投稿