上役や他の職種との人間関係に苦労しました。現場を見ていないことも多く、衝突することもありましたが、自分自身に未熟な面もあったと反省しています。
ワークは社員禁止で、パートやアルバイトはOKでした。気をつけないと解雇の可能性もあるので注意が必要です。結果的に状況が悪化することもありますので、慎重に行動してください。
残業はあまりありませんが、記入用紙に正確に記入すれば残業代が支給されます。ただし、毎回同じ内容であると指摘されます。
社員はボーナスが年に3回入ります。パートさんは2回ですがきちんと支給されます。週末出勤すると千円アップします。これは全ての従業員に適用され、資格手当も支給されます。
ストレスで蕁麻疹や円脱、職場の近くに行くと急な吐き気に襲われることが多く、退職を決めました。さらに事件も多いため、怖くなって退職しました。
職場の環境が良くない理由は、業務中に休んでる職員を批判したり盗難被害があったりすることです。さらに、上司や管理者はこれに対して何もせず放置している施設なのです。
施設長は利用者さんの前で怒鳴ったり、無断でシフトを削ることが多く、退職時には家まで乗り込んできたこともありました。