行田市

3.9 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
工藤 正司
郵便番号
3610052
所在地
埼玉県 行田市本丸2―5
電話番号
048-556-1111
主業種
市町村機関
従業員数
337
株式公開
あり

レビュー

ルーキー

2年前

パートなので休憩時間、退社時間は厳守できるよう声かけしてくれます。
残務があり10分ぐらい残業しようとしても、「明日でいいよ」「残りはやっておくよ」など色々な職員からの声かけをもらいました。
市役所なので福利厚生もしっかりしています。受付も市民対応に困っているとすぐ職員がフォローに入ってくれます。

ぽりっちゃ

2年前

パートにも働き始めてすぐ有給がもらえます。
入社退社の時間がきっちりなので、早めに出社する必要もなく、残業もないため、プライベート時間の予定がつけやすいです。
また突然の休みにも嫌な顔されないため、小さい子どもの発熱などにも助かります。

パートタイムで働き始めるとすぐに有給休暇を取得できます。
シフト管理もしっかりしており、余計な残業もないので、自分のスケジュールを立てやすいです。
急な休みでも理解があるので、子供の体調不良などにも対応しやすいです。

ココナッツ

3年前

子どもの成長が日々感じられることは素晴らしい。
それにより、気持ちの成長を体感することができる。

オタコン

3年前

他の職員から無記名評価がある。
教育は成績だけでなく、子どもの気持ちの変化など見えにくい部分も含まれており、その点が評価されにくい。

3年前

個人的な感覚では、現状維持が停滞とされる中で、成果が見られないまま新しい取り組みを増やすことは、中途半端な状況を招く可能性があると思います。

ゆきはなちゃん

3年前

所属長の裁量で、最低以上の評価をしてくれるので、少し安心。
どのような評価でも昇給するのはありがたい。
上司が自分に対して公平な評価をしてくれることで、安心感を覚えます。
また、どんな評価でも昇給されることはとても嬉しいです。

gocco

3年前

若い方から年配の方まで様々な話を聞くことができるため、多彩なスキルを身につけることができます。

レビューを投稿