社会福祉法人 秩父市社会福祉協議会

3.2 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
久喜 邦康
郵便番号
3680033
所在地
埼玉県 秩父市野坂町1―13―14
電話番号
0494-22-1514
設立年月
2005年4月
主業種
その他の社会保険,社会福祉
従業員数
15
主な仕入先
当該業者
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
186646
株式公開
あり

レビュー

さたこ

3年前

当時は職員不足で、直属の上司から休職を許可してもらえませんでした。
それでも辞めたいと言っても一年近く引き延ばされ、持病が悪化しました。

ぞうちゃん

3年前

基本的には正社員の方が優先して休みを取るため、パートでかぶってしまうと希望通りに休みを取れないことが何度かありました。
パートタイマーや既婚者が優先される中、独身者は希望休みを取るのが難しいですね。

ぷーぷ

3年前

残業や休日出勤は少ないので、予定を立てやすいです。
パートの場合は週ごとに出勤する回数によって曜日が決まったり、シフトの形式も異なることがあります。

3年前

仕事に必要な勉強は自分で行う必要があります。
看護師の資格を持ちながら介護も担当することもありますので、最初はかなり戸惑うことでしょう。

マリっぺ

3年前

かなり大きな団体ですが、そちらの系列の介護部門でお仕事をさせていただいていました。
体調を崩してやめましたが、つづけたいと思います。

ゆう☆

3年前

持病を話した上で面接を受けた際、知らない方もいらっしゃるようで、その場での面接官は私が病気を理由に仕事をすることを避けるべきかどうか議論していました。

まいあみ

3年前

仕事が基本的に安定しているので、入ってしまえば長く続けられます。
しかし、その安定を甘んじて享受するか、真面目に取り組むかは、個々の姿勢次第である。

りくたん

3年前

産休、育休はもちろんありますが、取得ゼンゴの上の方の態度はかなりきついものでした。
パートは基本は週の出勤日数により取得できたと思います。
産休や育休はしっかりと用意されていましたが、管理職の態度が厳しい印象でした。
パートの場合は、主に週の出勤日数に応じて取得することができると考えられます。

レビューを投稿