若生工業 株式会社

3.9 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
若生 保彦
郵便番号
9860871
所在地
宮城県 石巻市清水町2―3―3
電話番号
0225-94-1111
設立年月
1972年12月
創業年月
1969年8月
主業種
一般土木建築工事業
従業員数
73
主な株主
若生 保彦,東京中小企業投資育成,若生工業
主な仕入先
石菱コンクリート,共和コンクリート工業,ヒロセ,ワークス
主な販売先
東北地方整備局,宮城県,石巻市,都市再生機構
資本金(千円)
50000
株式公開
あり

レビュー

くり

2年前

面接では、社長、専務、部镲2人、安全室长の5人で圧迫面接に近いような感じでした。
しかし、皆様とても優しくほとんど仕事の話とゆうよりかはプライベートの話が主でした。
地元の話や高校生活の思い出など、世間話のような感じで逆に心配してしまいました。
ですが、驚くことに次の日には合格で今現在も働いております。
大変ながらも工事が完成した時の達成感は他の仕事と比べても気持ちいいと思います。

だいすけ

2年前

面接で聞かれたことは、ほとんどが上記の内容だったが、1人だけかなり突っ込んで質問してくる部長がいた。
性格がゆがんでいるように感じられたが、その人さえ交わせば他のメンバーは皆いい人たちだった。
ありがとう。

てぃっと

2年前

働きがいはあります。
スキルアップやコミュニケーション能力が必要な仕事ですので、転職しても活かせると思います。

らい

2年前

業務はハードで頭を使うことが多い仕事ですが、経験者は有利です。
分からない事があればすぐに先輩に聞ける環境もあります。

すえちゃん

2年前

評価は上司に左右されるため同じに良いとは言えませんが、自己アピールをしていけば評価が向上する可能性があります。
見られている人はいますので、積極的に自己表現を行いましょう。

ヒデ

2年前

研修は新入社員等の時は県内で研修があります。
昔はコロナが流行る前は社員全員で研修旅行に行くなど行ってきましたが今は無くなりました。
研修では、以前は社員全員で研修旅行に行ったりしていたが、現在はそのような機会はなくなってしまった。

レビューを投稿