カドマツ
賃金、環境共に良くない。
成果を出しても会社のトップが私腹を肥やし還元されることは今後もない。
家族経営で昇進に限度がある。当たり前だが。
上司は給与を貰っていないのにいつも疲れ切っており、上にあがろうとは思えない環境。
社員同士も仲が悪いので常にトラブルが起きている。
現場は必死に働き本社はお菓子を食べている始末。
今年度より実力主義の評価制度に変わるようだが、長年勤めている社員の基本給を減らしたいのが本来の目的と見て取れる。
経営の根本を変えない限り改善はないのでは、、
賃金、環境共に良くない。
成果を出しても会社のトップが私腹を肥やし還元されることは今後もない。
家族経営で昇進に限度がある。当たり前だが。
上司は給与を貰っていないのにいつも疲れ切っており、上にあがろうとは思えない環境。
社員同士も仲が悪いので常にトラブルが起きている。
現場は必死に働き本社はお菓子を食べている始末。
今年度より実力主義の評価制度に変わるようだが、長年勤めている社員の基本給を減らしたいのが本来の目的と見て取れる。
経営の根本を変えない限り改善はないのでは、、
今後の取り組みで進めていく話は出ている。
どのような形になるのかは不明だが、縛られない働き方はありがたい。
→ 今後の取り組みは進めていく話は出ている。
具体的な形態は分からないが、自由な働き方は歓迎される。