有限会社 新成運輸

2.9 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
阿部 俊幸
郵便番号
9813131
所在地
宮城県 仙台市泉区七北田大沢向原38
電話番号
022-372-2866
設立年月
1994年10月
創業年月
1967年6月
主業種
一般貨物自動車運送業(特別積合せ貨物運送業を除く)
従業員数
8
主な仕入先
UDトラックス,キタセキ,宮城日野自動車,いすゞ自動車販売
主な販売先
味の素物流,日水物流,森屋木材,ホリゾン東テクノ,仙台冷蔵
資本金(千円)
12000
株式公開
あり

レビュー

カボさん

3年前

有給は取れず、休みを申請しても無理やり仕事を入れられてしまい、不幸な出来事も最小限にしか言えず、会社の都合が優先されるので腹立たしい。
年に五回の有給消化も叶っていない。
労働基準監督署に一度入られトラブルもあったが改善されていないようだ。

ダダお

3年前

定時がなく、仕事が終了次第で帰宅できる。自分で調整もできる。
従業員同士の仲はいい方だと思う。

fちゃん

3年前

人が不足している状況で仕事を増やす、従業員の貢献を還元する気がなく、成長する要因もないため、従業員の出入りが頻繁に起きる。

そばさん

3年前

評価は雇用主のさじ加減。えこひいきがある場合があり、ボーナスも気分次第だ。
環境はあまり良くないと思う。

ヒロゴン

4年前

雇用主の気分で点呼があったりなかったり不安定で、いろいろと振り回されるので忍耐力が必要です。
怪我をしたり体調を崩すと怒られることもあります。

旅彦

4年前

福利厚生は普通だと考えていますが、昇給や賞与についての詳細は不明です。
仕事をこなした際の達成感はまずまず感じることができます。

komi0419

4年前

ドライバーの意見は通りません。
雇用主は仕事を理解していないため、内容を伝えても理解されません。
また、途中で雇用主の仕事をこちらに振ってくることもあります。

ももちさん

4年前

歩合給があるため、仕事をこなせば収入が増えます。
ドライバーは基本的に一人作業であり、待機時間など自分の時間を有効活用することができます。

レビューを投稿