有限会社 ビジネスサポート

2.8 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
須藤 喜代寿
郵便番号
9800011
所在地
宮城県 仙台市青葉区上杉1―16―4 センチュリー青葉ビル1001号室
電話番号
022-398-5310
設立年月
2006年2月
主業種
ビルメンテナンス業
従業種
警備業
従業員数
60
主な仕入先
当用買い
主な販売先
諸官庁,一般企業,ミズノスポーツサービス
資本金(千円)
10000
株式公開
あり

レビュー

きちくりー

3年前

警備業と清掃業を行う会社です。
唯一の利点は、就労期間が短い交通誘導の仕事を担当しないことです。
施設警備が主な業務なので、委託が続けば長く働くことができます。

yaya

3年前

職安の求人票には厚生年金、社会保険、有給休暇、ボーナス年2回をうたっていますが全部嘘です。
厚生年金、社会保険、有給休暇はありませんし、ボーナスも名ばかりで年2回3万円しか出ません。

さ-さん

3年前

社長はあちら系みたいに、ガラが悪く、恥ずかしいです。
社員は全員軽自動車で、社長はマセラッティに乗っています。
社長が毎晩国分町に行く一方、社員は毎日300円のお弁当で我慢しなければなりません。
求人広告は全て嘘で、厚生年金や社会保険、有給休暇は存在しませんでした。
実際にはブラック企業だったということがわかりました。

キューピー

3年前

24時間勤務があり、勤怠管理が悪く職場の雰囲気は最悪です。
警備業なので雑用までやらされますし、人員の入れ替わりが多く不安定です。

卓りん

4年前

急に欠員が出ることが多いので、入社した契約社員の教育を繰り返すことに疲れています。
社長や部長の対応が適当ではないため、士気が低下し、職場の雰囲気も悪くなっています。
待遇が悪いため、みんなは不満ばかり言わずに済ませることができません。

かっぱくん

4年前

社長に言わないと社会保険や厚生年金の加入ができず、昇給も見込めず、通勤手当も増えません。
ボーナスも年2回3万円程度と少ないです。

しげひろ

4年前

安定した施設警備業なので仕事は入札が切れない限り継続しています。
休憩や仮眠も取ることができますし、契約社員同士の間柄も良好です。

レビューを投稿