マックスバリュ南東北 株式会社

3.5 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
熊谷 美知雄
郵便番号
9800021
所在地
宮城県 仙台市青葉区中央3―3―3 三丸ビル8階
電話番号
022-726-6652
親会社
イオン
設立年月
2009年12月
主業種
各種食料品小売業
従業員数
265
主な仕入先
加藤産業,三菱食品,イオントップバリュ,イオンリテール
主な販売先
一般顧客
資本金(千円)
100000
株式公開
あり

レビュー

るぴー

2年前

給料構造は基本給、職位手当、能力給、通勤手当、残業料、住宅補助金で成り立っています。
基本給については資格によって決まりますが、昇進や資格取得で給料を上げることが可能です。
また、社宅の提供や社員割引などの福利厚生も充実しており、毎年の昇給や売り上げ好調時のボーナス支給もあります。
出張の際には交通費や宿泊手当も全て会社負担ですので、安心して仕事に専念することができます。

加奈子

3年前

女性のパート従業員が多いため、人間関係はやや複雑です。
一時期、タイムカードを切った後にサービス残業をすることがあり、仕事が終わらない場合は時給が付かない残業もあるかもしれません。
また、クリスマスや節分などのイベントではケーキや恵方巻を注文しなければなりません。
これは社員だけでなく、非正規労働者も含めて行われますので、勤務時間の少ないパートやアルバイトにとっては負担となることも考えられます。

パルキ

3年前

正社員であるともちろんデスクや作業スペースなど与えられているが、アルバイト、パートといった形になると店舗の大きさ、規模にもよりますが2人で1つのロッカーを共有するなど正社員とそれ以外の人での職場、オフィスでの環境には差が大きくあると思います。
もちろん、雇用体系が異なる為同じになる事はありませんし、最低限の設備の準備はしてもらえるので大丈夫だと思います。
→ 正社員は個々にデスクや専用スペースが割り当てられるが、アルバイトやパートの場合は店舗の規模によって異なる。
例えば、2人で1つのロッカーを共有することもある。
雇用形態によって職場環境には差があるが、最低限の設備は整っているため問題ない。

瑠音

4年前

夏は暑く、冬は寒いお店でした。
バックヤードなので仕方ないかもしれませんが、もう少し考えて欲しかったです。
また、お手洗いも1つしかなく、我慢しながら仕事をすることが多かったように感じます。
このお店は季節に関係なく快適であるべきだと思います。
改善されることを期待しています。

ショウ

4年前

採用していただいた時点で、休みを固定していただいたことで、仕事も家族も大事にすることができました。
スーパーなので、土日、祝日、お盆、年末年始休みが取れないかと思っていましたが、店長さんのご配慮で助かりました。
これにより、気持ちをリフレッシュする時間を確保できる状況にあります。

そみたん

4年前

各部門が分かれているため、他の部門についてはわかりませんが、活気があり、笑顔やコミュニケーションが豊かで、業務も円滑に進むように協力し合えました。
お互いの得意不得意を考慮し、適切なサポートが整備されていたと感じます。

裕貴

4年前

普段の業務内容は、スーパーでの品出しやレジ補助などです。
午後から夕方にかけて働いており、入庫した荷物を受け取って商品の補充や陳列をします。
グロッサリー部門であり、お菓子など扱う商品を整理整頓して並べる仕事が主な内容です。
幅広い年齢層の方が挑戦できる業務と言えます。

レビューを投稿