株式会社 セントラル伸光

3.7 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
清水 文徳
郵便番号
9800002
所在地
宮城県 仙台市青葉区福沢町3―33
電話番号
022-726-7480
親会社
NCアミューズメント
設立年月
1982年9月
主業種
パチンコホール
従業員数
260
主な株主
NCアミューズメント,国本 武子
主な仕入先
三共,西陣,平和,サミー,ユニバーサルエンターテインメント
主な販売先
一般顧客
資本金(千円)
25750
事業所数
13
株式公開
あり

レビュー

yome

2年前

会社としての前に業界として厳しい方向に向かっているのは間違いありませんでした。
私がいた店舗は小さく、地域密着であったため、コロナの影響もあり現在閉店しています。
そのような背景もあって退職に至りました。

ようちゃん

3年前

主にカウンター業務、景品の交換や在庫補充、トイレチェックなどをしていました。お客様と雑談しながら楽しく仕事をすることができるのが良い思い出です。ホール業務も担当し、メダル補充や台の清掃、休憩所の掃除などを行っていました。
入れ替え前日は夜遅くまで作業を続けますが、従業員全員が協力することで効率よく終わらせることができました。残業代はしっかり支払われるので、私は特に問題ないと感じていました。

ユッチン

3年前

子供ができた時は、送り迎えの時間を考慮した希望の時間帯で働くことが出来る。
産休をとることが出来る。
力仕事は基本的に男の人たちがやってくれる。
子供ができたら、送り迎えの時間を考慮して働くことができますし、産休も取得できます。
また、力仕事は主に男性が担当します。

おりひめ

3年前

女性だとやれないこともあるため、昇格は難しい。
女性というだけでお客様からのセクハラがめんどくさいし、上の人たちが理解してくれないので、対応が遅い。
説明しても理解してくれるには程遠い。
性別が関係なく公平な環境で働きたいです。
相手の立場を理解し、円滑なコミュニケーションを図りたいと願っています。

キリ

3年前

箱の上げ下げ、交換、エラー対応など、基本的に簡単な作業しかないです。
閉店後も掃除とかメンテナンスしかないので。

作業は主に箱の上げ下げや交換、エラー対応などがあります。
閉店後は掃除やメンテナンスを行います。

FROM大阪

4年前

当時働いていた時、皆親切で協力的だった。
仕事は丁寧に教えてくれるし、休憩時間も和気あいあいとしていて良かった。
自分が興味があると言えば他の業務の仕事も教えてくれたり、やりがいを感じさせてくれた。
ミスしてしまった時も次から気をつけてねと優しく声をかけてくれるので、頑張ろうと思えた。
制服もシンプルで可愛くて気に入っていた。
今でもここで働けて良かったなと思う。
当時お世話になった皆様、ありがとうございました。

レビューを投稿