spykey
若手、40歳前後の方々は早めに見切りをつける傾向があります。
指標を頻繁に変更し、当たり前のことを当たり前にできない環境があります。
差別やイジメが蔓延し、組織全体が壊れているのかもしれません。
大企業で働くことができず、または圧力を受けている人たちが部下に鬱憤を晴らしています。
その会社は変化を嫌う体質だと言えるでしょう。
経営者も含め、全員がそうです。
改善を装っているようでも、気に入らない意見は容赦なく批判され、追い詰められています。
取締役(営業の役員も同じ)も同様の処遇を受け、辞任していきました。
多くの理由があるかもしれませんが、後悔するような職場環境ではあります。
コロコロと方針が変わることを止めなさい。
気まぐれで混乱した発言を行う老人たちばかりが集まる施設で介護福祉を提供している現場では、まともな人材が育つ余地はないでしょう。