伏木海陸運送 株式会社

2.2 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
川西 邦夫
郵便番号
9330104
所在地
富山県 高岡市伏木湊町5―1
電話番号
0766-45-1111
設立年月
1944年3月
創業年月
1940年9月
主業種
港湾運送業
従業種
一般貨物自動車運送業(特別積合せ貨物運送業を除く)
従業員数
294
主な株主
橘海運,明治安田生命保険相互会社,北陸銀行,夏野 元秀,橘  慶一郎
主な仕入先
伏木貨物自動車,北陸日本海油送,佐藤工業,神原汽船
主な販売先
中越パルプ工業,三菱商事,日産物流,富山新港荷役施設管理組合
資本金(千円)
1850500
事業所数
8
株式公開
あり

レビュー

d-force

3年前

どれだけ残業しようが、休日出勤しようが、手当てとして支給されるのは毎月同額の残業手当だけだ。
そのため、給与を総合計労働時間で割ったときには、国の定める最低時間賃金を下回ってしまう。
遅くまで職場に残ることは、「仕事のできない奴」と見られかねないため、持ち帰り残業も当たり前の日常となってしまう。

くらとり

3年前

私は高卒で、求人票を見たら賃金が高くていろんな仕事をしてみたいと思ったから入社を決意しました。
基本日勤で夜勤もありますが給料はちゃんと貰えるかなと思います。

たー坊

3年前

仕事内容や毎日の業務が異なるため、人間関係は複雑であり、上下関係が強い場面もある。
部活動のような環境と感じることもある。

アラジン

3年前

いろんな作業があり、毎日違う仕事に取り組むことができるので飽きません。
さまざまな人と関わる機会も多く、常に新鮮な刺激を受けられると思います。

ティ

3年前

賃金カーブが構築されており、年齢と共に上昇しています。
残業も現場であれば15分単位で付与されるため、サービス残業は一切ございません。

早雲

3年前

とてもやりがいがあり、毎日充実しています。
仕事に行くのが楽しくて、転職するつもりすらありません。
ぜひ、皆さんにも私たちの企業をお勧めしたいです。
説明会や面接を受けて実際に感じて欲しいくらいです。

大麦小麦

4年前

休日出勤や早朝、深夜残業が多いのだが、そのほとんどはサービス残業とサービス出勤であり、労働量に見あった給料とは全くかけ離れている。
退職金も経営者の都合で年々減少させられている。
以前は飲み会や慰安旅行がたびたび開催されていたのだが、それも不景気を理由に無くなっていった。

仕事量に応じた給与や公平な労働環境が欠如しており、また退職金も減少している。
一昔前は社内イベントが盛んに行われていましたが、最近は景気の低迷を理由に中止されています。

えいじくん

4年前

年に2回以上の異動が突然あり、膨大な量の仕事を引き継ぐため、毎日深夜まで働かなければならないストレスと不安を感じています。
新しい部署に異動しても、1年しか在籍しないこともあれば、4年以上も同じ部署に勤務することもあり、組織の方針が一貫していないことが問題だと感じます。

レビューを投稿