みふゆ
職場の雰囲気はとても良いです。
苦手な人が居てもクリニックみたいにずっと一緒の空間に居なきゃいけないとかって事もないので、関わらなくて済みます。
上司も相談に乗ってくれる方が多いので話しやすいです。
チームで行動するので仕事を皆んなでする達成感はあります。
時間外のお金が欲しい時は早い時間からの出発や遅くまでの健診だと時間外料金を稼げると思います。
健康診断の会社なので1ヶ月に一度自分の採血のデーターを調べたい時は調べてくれます。
職場の雰囲気はとても良いです。
苦手な人が居てもクリニックみたいにずっと一緒の空間に居なきゃいけないとかって事もないので、関わらなくて済みます。
上司も相談に乗ってくれる方が多いので話しやすいです。
チームで行動するので仕事を皆んなでする達成感はあります。
時間外のお金が欲しい時は早い時間からの出発や遅くまでの健診だと時間外料金を稼げると思います。
健康診断の会社なので1ヶ月に一度自分の採血のデーターを調べたい時は調べてくれます。
家を出るのが午前7時前の朝早い出勤であり、企業の場所によっては遠いところからの移動で帰宅も遅くなることがあった。
子育てしながらは難しい。
毎朝早い時間に家を出て、遠くの職場に通うことがあり、帰宅も遅くなりがちだった。
その中で、子育てを両立するのはさらに困難だった。
看護職で給料が少ないなと時々感じます。
移動時間も考慮すると、実際に働く時間は5時間〜6時間なので、その給料は妥当なのかもしれません。
しかし、今の状況に満足しているわけではないので、辞めたいと思うこともあります。