いっこりーぬ
4大新卒の所得ではない。
3年勤めてボーナスが年に20万ほどしかでない。
休みも少ないし給料も少ない。
休みは年96日、そこから有休5日。
有休は自分の希望ではとれない。
希望出しても月8回の普通の休みにカウントされる。
コロナ禍の過疎時期では、国から支援を貰うため従業員の給料を6割しか出さないということがあった。
有休は会社の都合でとらされる。
前日になって、明日は暇だから有休で、と告げられる。
上記の内容を元に、新卒社員が納得いかない労働条件を改善すべきだと考えます。
しっかりした基準に基づいた公正な有給休暇制度や最低賃金の設定が必要です。
特にCOVID-19のような非常事態においては、雇用者は従業員に対して十分な配慮と保護をしていく必要があります。