株式会社 丸久
詳細情報
- 代表者
- 田中 康男
- 郵便番号
- 7470014
- 所在地
- 山口県 防府市江泊1936
- 電話番号
- 0835-38-1511
- 親会社
- リテールパートナーズ
- 設立年月
- 2015年3月
- 創業年月
- 1954年3月
- 主業種
- 各種商品小売業(スーパーストア業)
- 従業員数
- 695
- 主な仕入先
- 国分西日本,日本アクセス,旭食品,MS西日本菓子,四季彩
- 主な販売先
- 一般個人
- 資本金(千円)
- 1000000
- 株式公開
- あり
レビュー
豚
教育制度がないため、上司も教育できず、パートスタッフの実力によって業務が不均衡になりやすく、同僚との作業量の格差が生じる可能性があります。
その結果、報酬の違いも生まれず、キャリアアップしても収入は据え置きになります。
まぐろ
レジ打ち、売り場までご案内する接客をします。
慣れてくるとクレームの対応や電話の対応、ポイントカードの発行、商品の返品、価格ミスの返金なども任されます。
お客様の助けになり、笑顔で「ありがとう」と言われると元気が湧いてきます。
asakai
時々、理不尽なお客様がいらっしゃいます。
怒鳴りつけるようにタバコを要求されたり、500円玉を千円札に両替した後すぐにその千円札でお買い物されたりする方もいます。
接客業はストレスが溜まることもありますが、仕方がない部分もあるかもしれません。
ことちゃん
職場の雰囲気は良く、みんなで協力しながら働くことができます。
突発的に休む際も『お互いさま』と心良くフォローしてくれる上司や仲間たちがいて安心です。
役割分担表やタイムテーブルを作成し、お互いをフォローしつつ仕事をこなす環境で、分からないこともすぐに相談できます。
お客様対応でも自分たちだけで判断しかねる場合は上司が的確に対応してくれるので、安心感があります。
マヒナ
無駄な残業が不満です。
時間内で終わるはずの仕事をしないで、余計な残業代を稼ぐことや、正直者がバカを見る状況にイライラしています。
上司に相談しても改善されず、不正を正すよう求めたいと思います。
yun
能力に関係なくパートの昇給は本部から全店統一で上がる。
売上などとは関係がないため、長く勤めていれば自然に昇給される見込みがあります。
コロナ対策では手袋などの備品は会社で準備されており、安心して働けます。
福利厚生として、インフルエンザ予防接種の費用の7割を会社が負担しています。
レビューを投稿
