りえごん
今の職場は、上司が現場に来ないため自分の評価がわからず、契約外の仕事も手当が支払われません。
さらに残業しても30分単位でしか申請できず、契約時間を超えると手当がつかない状況です。
今の職場は、上司が現場に来ないため自分の評価がわからず、契約外の仕事も手当が支払われません。
さらに残業しても30分単位でしか申請できず、契約時間を超えると手当がつかない状況です。
産休制度がないので、産休に入る人は辞めなければなりません。
私の職場では戻ってきた人は一人もいませんでした。
正社員が一人だけだったので、その方に負担がかかり、大変そうでした。
キャリアアップどころではありません。
家で仕事の続きをしていたようです。
その方は今まで出会った上司で最高だったと思います。
仕事もすごくできて、何より人柄が素晴らしかったからです。
失礼ながら、この職場はもったいないと常に感じていました。
病院での受付コンシェルジュ業務を担当していますが、研修もしっかりしていて安心して仕事ができます。
シフトの助け合いもあって育児中の方にもおすすめです。
制服に力を入れていてとてもかわいいです。
気持ちも上がりますし、似合う体型でいたいと思います。
シフトの時間管理はきちんとされているので、扶養の範囲内でも勤務できますし、病院なので、体調が悪い場合は遠慮なく休まなければなりません。
体調管理をすることは大切であり、働きやすい環境です。
女性の職場ではありますが、人間関係は良好で素敵な方が多くいます。
ありがたくお仕事をさせていただいています。
清掃部門での業務内容は床の洗浄作業、トイレ清掃、バックヤード清掃、駐車場清掃、ゴミ回収などです。
この仕事は体力があれば年齢に関係なく働けるため、誰でも挑戦できます。
また、機械や洗剤の希釈さえ覚えてしまえば、難しいことはほとんどありません。
清潔を保つことは生活に不可欠であり、その重要性を実感しながら日々仕事に取り組める喜びを味わっています。
スーパー内は常に汚れるので仕事が切りないです。
綺麗好きな人にとっては100%綺麗にならないことがストレスになります。
コロナ禍の影響もあり、清掃に過敏なお客様からのクレームが増えています。
夏は飲み物のゴミも増えて感染リスクが高まり、寒くなると嘔吐物等によるノロウィルスの危険性もあるため、自身の衛生面に気をつけなければいけません。
特に古い店舗ほど建物の痛みによりトイレ利用者の綺麗な使い方意識が低下し、不衛生な環境となります。
私は医療現場で働いています。
早朝の時間ですが、シフトもしっかりしており、引き継ぎ連絡事項も丁寧に書かれているため、スムーズに仕事を始めることができます。
同僚とも仲良く過ごし、一緒に働くことで心地よい運動量も得られ、やりがいを感じています。
会社から届く情報が豊富で、仕事以外でも役立つ学びがあり、それを読むことが楽しみです。
年を重ねても、できる限り仕事を続けていきたいと思っています。
上司はわからないことも親切に教えてくれ、質問にもすぐに答えてくれる信頼できる存在です。
会社全体が大きく信頼性のある組織であるため、安心して働いています。
パートでの働き方は自由で良いです。
出勤希望を聞かれるので、希望を出してそれに沿って出勤するのが基本です。
人が足りないと出勤要請がありますが、無理なら無理と断ればいいし、出勤できるなら、出勤すれば感謝されます。
逆に多い時は休んでと言われますがそれほどないので気にするほどではないと思います。