株式会社 エムラ

3.6 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
江村 栄治
郵便番号
7470035
所在地
山口県 防府市栄町1―6―31
電話番号
0835-22-0005
設立年月
1951年6月
創業年月
1935年9月
主業種
婦人・子供服小売業
従業種
洋品雑貨・小間物小売業
従業員数
165
主な仕入先
ウライ,市田,外市,ロマンス小杉
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
77760
株式公開
あり

レビュー

ニャランエリナ

2年前

販売員それぞれがレジに入力番号を持ち、自分の売上につながるシステムでした。
途中まで接客していたのに最終的に別の人に番号を入力されることがあり、少し不満を感じることが何度かありました。

あちゃも

2年前

洋服の販売員です。
お客様に声かけして、気持ちよく購入してもらえるように接客します。
洋服が好きな私にとって、仕事は幸せな時間です。

マァ

2年前

給料自体が高くない。
土日祝に勤務しないといけないので、手当的にあると良かったなと思いますが、休みは取りやすかったです。

たこなん

2年前

同じ年齢の人たちと一緒に働くことができ、友達もできて仲良く楽しく仕事ができました。

JYOくん

3年前

産休育休をしっかり取ることができます。
売上を上げれば、給与や賞与も女性でも増えていきます。
立場や役職も女性でも昇進することが可能です。

kana

3年前

売上を作れないと真面目に長く働いていても待遇は改善されないし、人間関係も悪化するのが成果主義の難点です。

かっし~

4年前

コロナ禍により、以前はプラスチックのカップやマドラーを洗って再利用することが多かったが、衛生上微妙だと感じる部分があった。
しかし、最近では全て処分している。
また、社員とアルバイトとで差があるようで、社員は自由に飲み物を作る一方、アルバイトは誤って重複したものを飲むと注意される。
この違いが時に不公平に感じることもある。
------------
コロナ禍の中で、以前は使い捨てできるプラスチック製品を再利用することが一般的だったが、その行為が衛生上微妙だと感じられる場面が増えていた。
それでも最近では、全てを処分するようになった。
また、社員と非正規雇用者の間には何かしらの差異があり、社員は好きな時に自分の飲み物を作ることができるが、非正規雇用者が同様に振る舞うと教育を受けることがある。
これらの差異は時折理不尽に思われることもある。

みわちゃん

4年前

お店の中に立っていて、お客様がいらっしゃったらお飲み物を用意し、提供することがバイトの主な業務です。
単純な業務ですので、誰でも取り組みやすいと思います。アルバイトはシャツにベスト、ストッキング、パンプスで動かなければならないので、慣れていない人には大変かもしれません。

レビューを投稿