株式会社 山形銀行
詳細情報
- 代表者
- 長谷川 吉茂
- 郵便番号
- 9900042
- 所在地
- 山形県 山形市七日町3―1―2
- 電話番号
- 023-623-1221
- 設立年月
- 1896年4月
- 主業種
- 普通銀行
- 従業員数
- 1246
- 主な株主
- 日本トラスティ・サービス信託銀,明治安田生命保険相互会社,三菱東京UFJ銀行,両羽協和,従業員持株会
- 主な仕入先
- 山形ビジネスサービス,山銀システムサービス,当用買い
- 主な販売先
- 一般企業,一般個人,官公庁
- 資本金(千円)
- 12008000
- 事業所数
- 80
- 株式公開
- あり
レビュー
ぴより
誰にも相談する人がいない。
上司は見向きもせず、どのような仕事をしているのかという理解もしようとしません。
そのような状態ですから相談したとしても答えがでてこないのは当たり前のこと。
相談すること自体ありえない状況になっている。
kaimen
営業店勤務者は、残業できないストレスを感じている人も少なくはないと思います。
融資業務はお金を貸さなければならない期日があります。
就業時間内にできれば良いですが、日中はお客さま訪問しないで中で事務をしているといろいろ言われます。
どの業界の営業職も同じかとは思いますがね。
本部企画部門勤務者は残業ありきになっていると思います。
以前のようにエンドレスではさすがにないと思いますが、私が本部企画部門勤務時は毎日帰りは遅かったですね。
→
営業店勤務者や本部企画部門勤務者は仕事の責任から残業をせざるを得ない場面もあるでしょう。
特に融資業務では期限が厳しいため、就業時間内でもストレスを感じることがあります。
現在では無理なく働ける環境が整ってきているかもしれませんが、それでも残業がつきものであることは否めません。
Anten
休暇は、半年毎に3日ずつ取得できる短期休暇と年度で一回一週間連続して取らなければならない休暇があります。
年間11日の休暇と勤続年数に応じた有給休暇も与えられます。
休暇を取ることは推奨されており、働く環境も改善されています。
ただし、本部企画部門では少し難しいかもしれません。
残業も時間管理が厳しくなっており、営業店でもそれほど多くはありません。
ジャムママ
銀行業務は興味のある仕事でした。
いざ入社したら、とても細かくて最初の頃は夢にまで出てきたほどです。
でも自分の仕事でお客様の生活の一部をお手伝いしてると思うとやりがいがあります。
私の仕事は後方支援ですが振込や口座振替の手続き幅広くやっています。
madai5000
従来の年功序列制度は廃止され、入社年数に関わらず適正な給料が支払われる新しい人事制度が3年前に導入されました。
10年間で定期的に昇給もありますが、進級には特定の検定試験に合格する必要があります。
若い時期は多くの試験を受けることになりますが、考え方を柔軟にしてください。
tabiiii0206
人数の少ない店舗等配属先によっては休暇を取りづらい雰囲気があると感じます。
時短勤務やテレワークも活用している人はまだまだ少ないようです。
制度は整っていてもそれを利用しにくい環境である点改善の余地がありそうです。
また、職種柄仕方ないかもしれませんが、妊娠してもお腹の大きい状態で出産ギリギリまで外回りは当たり前のようです。
周囲への負担や迷惑が小さい店舗や部署ほど、妊娠、出産、子育てによる働きづらさを感じることが多いようです。
剣ユキ
子育てしながら働いている女性たちが増えており、キャリアアップを目指す人も多いです。
男性も育休を取得することができ、職場でも子育て世帯に理解があると感じます。
育休や産休の制度も整っていると思います。
レビューを投稿
