株式会社 山梨放送

2.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
野口 英一
郵便番号
4000024
所在地
山梨県 甲府市北口2―6―10 株式会社山梨文化会館内
電話番号
055-253-1111
設立年月
1954年3月
主業種
テレビジョン放送業
従業種
ラジオ放送業
従業員数
122
主な株主
山梨日日新聞社,山梨文化会館,静岡新聞社,野口 英一,静岡放送
主な仕入先
日本テレビ放送網,讀売テレビ放送
主な販売先
電通,日本テレビ放送網,アドブレーン社
資本金(千円)
240000
事業所数
5
株式公開
あり

レビュー

DIV

3年前

結婚したらいつ辞めるのかという圧力があったため、産休・育休を取る人はいませんでした。
また、社内結婚の場合、夫にも圧力がかかると聞いたことがあります。

papipi

3年前

地方ならではのゆったりとした雰囲気があって、人間関係も特に難しいことはなかった当時が懐かしい。

ぱお

4年前

当時は、優しく教えてもらうことは全く望めず、先輩の様子を観察してやり方を覚えるのが当たり前でした。
まともに聞いても冷たくあしらわれるような有り様で、殺伐として、きつい人の考えが通るような雰囲気でした。

さとみ、

4年前

女性蔑視の会社で、女性の役職者は非常に少なく、子供が生まれるとすぐに退職する風潮がありました。
女性従業員の昇給もほぼ行われず、男性は定期的に昇給していました。
しかし今では産休・育休を取得し、再び働ける環境が整っています。

のむち

4年前

当時は有給を取ったことは一度もなく、代休すら無く、先輩が自分の兄弟の結婚式でも休ませてもらえていなかった。
今から考えると信じられないほどだ。
現在は改善されているだろうとは思うが。

ひいろう

4年前

幹部はしっかりもらってますが、社員は毎年ボーナスが減らされ生活なんてとても出来ないくらい安給料です。
残業も部長のさじ加減でもみ消されてほとんどつきません。
休みに出ても諸規定には手当てがつくと明示されているのに1度もついたことがありません。

幹部はしっかり報酬を得ていますが、社員は毎年ボーナスが減額され、生活が困難なくらい低賃金です。
残業も上司の裁量でほとんど認められず、休日出勤しても手当が支給されたことは一度もありません。

inotch

4年前

副業は認められません。
部長に相談すれば考えるかもしれないと言っていますが、認められた人はいません。
この時代には珍しいことです。

ふみか

4年前

面接はこのご時世に恋人はいるの?結婚したらやめるの?などセクハラ発言が多いです
マスコミとして適切な対応を取れる自信があります

レビューを投稿