株式会社 ツルタ

3.9 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
鶴田 長秀
郵便番号
4030022
所在地
山梨県 南都留郡西桂町小沼221―1
電話番号
0555-25-3688
設立年月
1979年9月
創業年月
1976年7月
主業種
自動車部分品・付属品小売業
従業種
自動車部分品・付属品卸売業
従業員数
32
主な仕入先
ブリヂストンタイヤジャパン,ダンロップタイヤ中央
主な販売先
一般顧客・企業
資本金(千円)
15000
株式公開
あり

レビュー

コウキ

3年前

自動車部品の販売と中古部品の買い取り及び販売は、自動車好きにとって魅力的な業務内容でした。
おもな販売品目は自動車用タイヤで、新品も中古品も幅広く取り扱っていました。
季節の変わり目、特にウインターシーズン前はやりがいのある仕事になります。

ああああ

3年前

自動車整備は知識だけでなく実践も含まれるので、技術を向上させることができます。
自分自身の車のメンテナンスを通して、丁寧な気持ちになれます。

佐藤くん

3年前

中古部品を使った作業でよくあったのが完全な状態ではなく部品が足りない商品の取り付けにおいて、説明書やマニュアルもなかったため作業が行き詰まることがありました。
その際、指示が曖昧だったり自分で解決するしかない状況に置かれることもあり、悩むこともありました。

マッキー

3年前

新品で取り扱う商品の項目が少ないため、整備作業は主に中古品を使用し、一律な業務が少ないので柔軟な対応が必要とされる状況が多かった。

リンカ

3年前

女性社員のニーズも感じます。
男性が多い職種ですが、女性社員がいることでお客さんも安心できるでしょう。

ihaken13

3年前

自動車が好きで入社したいと思い、タイヤ交換やオイル交換などの作業に携わり、自分のスキルアップやさまざまな車種と触れ合うことができた経験は非常に有意義でした。

tnad

3年前

店舗には近くにコンビニなどがあり、便利だった。
洗車機があるので、洗車してから帰れたし、駐車場もあったので自家用車で通勤することができた。

カッコー

3年前

自動車の整備、点検、タイヤ交換など、自動車の基本的なことから学ぶことができる。
冬は忙しいが、年始は休みの日がある。

レビューを投稿