涼子
看護業務はテレワークやリモートワークができません。
しかし、直接患者さんと接することで多くのやりがいを得られると考えます。
コロナ渦で患者さんから感染する可能性もあるかもしれませんが、患者さんと会話をしたり、一緒に喜ぶことができる時には生きがいを感じます。
看護業務はテレワークやリモートワークができません。
しかし、直接患者さんと接することで多くのやりがいを得られると考えます。
コロナ渦で患者さんから感染する可能性もあるかもしれませんが、患者さんと会話をしたり、一緒に喜ぶことができる時には生きがいを感じます。
看護業務が好きで入職したので、やりがいは感じていました。
主にリハビリが必要な患者さん達なので、回復していく過程を見ることでやりがいを感じました。
「看護業務が好きで入職しました。
特にリハビリを必要とする患者さんたちの回復過程を見ることで、やりがいを感じています。
」
院内研修は最低限しかなく、充実しているとは言えませんでしたが、その分、看護協会の研修には仕事扱いで行けて、研修費も全額病院負担で行けたから良かった。
→ 看護協会の研修は貴重で充実しており、病院負担で参加できたことは心強かった。