社会福祉法人 平成記念会
詳細情報
- 代表者
- 武久 洋三
- 郵便番号
- 7708023
- 所在地
- 徳島県 徳島市勝占町松成46
- 電話番号
- 088-669-2228
- 設立年月
- 1996年3月
- 主業種
- 老人福祉事業
- 従業員数
- 400
- 主な仕入先
- パラマウントベッド,ジャパンメディクス,メディス,神戸ユーズ
- 主な販売先
- 一般利用者,介護保険
- 資本金(千円)
- 7545538
- 株式公開
- あり
レビュー
しょっ
意地悪な人が原因で入っては辞める人が多数いた。相手にされず、お客さんの前でも無視されたことから、普段嫌われても構わないが、プロとして欠けていると感じたため直接伝えた。
言い返すことができる人よりも怖くて辞めてしまう人が多かったため、上司が厳しく注意してくれる職場ならば良かったと思う。
なみぷ~
人手不足のため、きちんと指導もされず雑に扱われた。
送迎にも行ったことがないところも、急にここへ行けと地図も持たされず自分で調べて行かされる。
最初の1回の事故は会社負担、2回目は職員との折半、3回目は職員負担という謎のルールがあり。
意地悪な職員がいても、長く勤めている人のため上司も注意せず、やめていく人が多かった。
上司が意地悪な職員と仲良くされていたため、相談する人がいなかった。
人手不足の中、適切な指導なしに雑に扱われた経験があった。
また、未経験の送迎業務を命じられた際には地図も提供されず、ナビのない車で現地までの道順を自力で調べなければならなかった。
事故対応では謎のルールが存在し、その不均等さに疑問を感じた。
また、職場においては意地悪な職員が無視される一方で、上司とその職員が異常なほど仲良くしていたこともあり、心情を打ち明ける相手が見当たらなかった。
GEM
給料の昇給率が悪く、給料が低いため、働く人数も少ないことから、有休を取るのが難しかったです。
ただし、子供が病気の時には快く休ませてもらえました。
主婦にとっては働きやすい職場でしたが、仕事後に掃除をしてミーティングをするため、疲れが溜まっていました。
そこで、清掃を担当するパートタイムの職員を別途雇用して欲しいと思います。
これにより、仕事効率が向上し、翌日へのモチベーションも保てるはずです。
きゅーちゃん2
子育てしながら仕事をするため、子どもの体調不良などで早退することもありますが、上司や周囲の理解があるので休みも取りやすいです。急な体調不良でも有給休暇を取らせていただけるなど、働きやすい環境です。
また、周りの人間関係もよく、産後の復帰もしやすいです。安心して復帰できる職場で、前もって気遣っていただけたりと本当に働きやすいと感じています。
晶子
昇給がほとんどない状況で、やりがいに欠ける面もあります。
本部からの要望も多い印象です。
介護職では給料が低く、ボーナスもそれほど多くはないため、給料面での課題があるかと思います。
ただ、どこの施設も同じような状況だということも考えられます。
レビューを投稿
