社会福祉法人 蓬莱会

3.9 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
大塚 實
郵便番号
7711705
所在地
徳島県 阿波市阿波町北整理1―1
電話番号
0883-35-6085
設立年月
1979年12月
主業種
老人福祉事業
従業員数
250
主な仕入先
綜合医療,アスティス,マナベスポーツ
主な販売先
施設利用者,介護保険
資本金(千円)
3722590
株式公開
あり

レビュー

ゆあじゅママ

3年前

特に他部署との人間関係がいまいちな部分があります。
部署内でも上司と若い世代との縦の繋がりはかなり薄く、教育にも影響が出ているように感じます。
上司と部下の連携がうまくいって、若い世代の教育にさらに力を入れることで、さらに良い職場になると思います。

キャット

3年前

お年寄りの方が喜んでくださったり、以前より身の回りのことができるようになったと実感できる瞬間がある。
専門の知識を入職してから身につけられる機会がありステップアップのためのフォローがある。
お年寄りの方が喜ぶ瞬間や自立する喜びを感じられる場面は貴重です。
専門的な知識を習得するチャンスもあるし、成長のためのサポートも受けられるので、自分自身も頑張ろうと思わせてくれます。

ナッキー☆

3年前

賞与は業績や事業所、年齢層に影響されることが多く、業務負担の大きさに比べて稼働率で評価される傾向があると感じます。

シシイ

3年前

職種によっては、お年寄りの体調急変や行事準備で残業することもあります。
更に、コロナ禍のため消毒や掃除が徹底されており、業務負担が増えています。

lilichan

3年前

同年代で同職種から見て、月収が高いと思います。
さらに、各種手当も増えてきており、コロナ禍でも収入が安定していると考えます。

ちぐさ

3年前

連携して業務を行うので、特に勤務時間帯が同じ人と仲が良いと思います。
自販機や休憩室も完備されており、働きやすい環境です。

まり坊

3年前

部署内研修だけでなく、現在はオンラインだが外部での研修がある。福祉の専門知識を身につけられる研修への補助金や勉強会などのフォローが手厚い。
→複数の研修機会が提供されており、福祉の専門知識を深めるための支援が充実している。

natuyuri

3年前

手当が多く、売り上げが上がった分社員に還元がある。
希望休は比較的取りやすい。
福利厚生も充実しており安心できる環境だと思います。

レビューを投稿