しゅん
コロナ化でシフトが目減りしているのは仕方がない事ですが、ダメージはあります。
接客業が主な仕事なのでリモートという訳にいきません。
客足が減る中、テイクアウトに力を入れたりと努力していますが、宣伝力が足りていない状態です。
時短営業も続いていますし、gotoeatなどの政策も終わってしまったので、引き続き割引や補助が必要だと思います。
今の会社のみならず、周りの飲食店も同様に厳しい状況です。
一日も早く収束し客足が戻ることを願うばかりです。
↓
コロナ禍によるシフトの減少は避けられない現実ですが、その影響は深刻です。
接客業ではリモートワークの導入が難しいため、客足が減少する中、テイクアウトに注力するなどの努力をしていますが、広告宣伝力が不十分です。
さらに、時短営業が続いており、政府の支援策も終了したため、引き続き割引や補助金が必要だと考えます。
自社だけでなく、周囲の飲食店も同様に苦境に立たされています。
この困難な状況から一日も早く脱出し、客足が元に戻ることを心より願っています。