ASAちゃん
事務は毎日22時前後まで残業しています。
通常の労働時間を超えている状況が問題です。
休日にも遅くまで出勤することもあります。
勤務時間が8時から17時の場合でも、毎日その時間を超えることが多いです。
昼休憩も削られることがあります。
このような状況を上司に伝えたところ、「ご飯を食べられるなら問題ないだろう」という回答しか得られません。
人員不足を相談した際も、「休みの人が代わりに来ればいいだろう」という対応でしかありません。
コロナ対策についても、職員がマスク負担し、行動や会食自粛を求める一方で、長自身は選挙応援などで施設外に出かけることがあります。
先日も、利用者がお昼寝している時間に、施設敷地内での応援演説を行っていました。