たーぼ
臨時職員として働きました。
主に資料をPCに打ち込む作業でした。
たまに、外での現場作業がありましたがそこまで大変ではなく、新しい発見があって楽しかったです。
地元に住んでるのに行った事もない所に入ったり、楽しい経験が出来ました。
臨時職員として働きました。
主に資料をPCに打ち込む作業でした。
たまに、外での現場作業がありましたがそこまで大変ではなく、新しい発見があって楽しかったです。
地元に住んでるのに行った事もない所に入ったり、楽しい経験が出来ました。
仕事で市民の方々と接する機会が多いですが、時には理解し難い言動をされる方や突然怒り出す方もいます。
このような場面で上司のサポートを受けることは稀です。
窓口業務は大変ですが、職場全体でお互い助け合いながら対応していく意識が必要だと感じます。
部署によって担当業務は多岐にわたりますが、仕事の知識や経験が私生活や退職後にも役立てることができる内容である。
→ 部署によって担当業務は多岐にわたりますが、その知識や経験は私生活や将来にも活かせるものです。
給料は上がらない。
有給休暇を使えると思って我慢するしかない。
残業代も出ないので、サービス残業を強いられる。
サービス残業をしない人に対する風当たりも厳しい。
さらに、携帯電話などが貸与されないので、仕事中に連絡を取る必要がある場合は自腹だ。
給料の増加や適正な労働条件を求めることは大切です。
また、労働者の権利を守るために、過重な勤務や無理な残業を強制されないようにすることも重要です。
給料は安いが、パートと比べて休日があっても給料が一定なのが良い点です。
個々の仕事が独立しているため、有給休暇を気兼ねなく取ることができます。
突然の休みも取りやすく、小さな子供がいる方にも最適な職場だと思います。
給料が上がらないため、良い人材が集まらず新人のスキルも低下しています。
仕事量が多く、前任者からの引継ぎが不十分なため、困難な状況です。
さらに、年度末以外に退職することができないため、転職活動も制限されています。