学校法人 岡山科学技術学園

3.3 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
瀬戸川 正彦
郵便番号
7000032
所在地
岡山県 岡山市北区昭和町8―10
電話番号
086-255-7171
設立年月
1987年10月
主業種
専修学校
従業員数
56
主な仕入先
クラブン,ナイカイアーキット,リース会社,丸善
主な販売先
一般学生
資本金(千円)
1143541
株式公開
あり

レビュー

moe

3年前

業務の準備は教職員だけで行わなければならず、実習の準備が大変です。
誰も手伝ってくれず、生徒たちは散らかしたまま帰るため片付けも困難です。
私はほとんど座学中心に切り替え、十分な実習を行うことが難しい状況です。

ゆっちー

3年前

社内での研究などを行っている教職員を表彰するのはやる気を起こさせると思います。
私は表彰状は欲しくないが、マジメな人は喜んでいたようです。

つなよし

3年前

女性の教職員はあまり長く続いている人をみたことがありません。
毎年新しい顔が入ったり、入れ替わりが激しい傾向があるのは、退職しやすい社風があると思います。

オージーの嫁

3年前

本業で学校に勤務している先生方は自分の時間を犠牲にして授業準備をしているため、副業は大変だと思います。

harurin_z

3年前

トップがイエスマンで固められた経営体制がミスが多く、特に経理事務がグダグダな状況です。
私たちはバイトとして頼まれていましたが、本業としてこの学校で働きたいとは考えていません。

みもざ

3年前

私はこの学校での仕事が副業だったので、バイト代としての収入には良かったと思います。
業務内容もいい加減でも、誰からもクレームがこないので、気楽に働くことができました。

まみちん

3年前

生徒の学力差が激しく、高校生活をスポーツに専念していた生徒や低学年レベルの生徒、そして資格取得のために大学に進学してきた生徒が同じクラスにいるため、授業の難易度や進行速度には課題があります。
ただ、一般教養などの授業については、経営側が積極的に関与せず、現場任せとなっており、苦手な生徒は放置される事態も起こっています。
そのような状況下で、低いレベルの生徒が普通に世間話をし、スマートフォンでゲームをする光景が見受けられることは残念です。

レビューを投稿