社会福祉法人 ことぶき会

3.4 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
佐能 量雄
郵便番号
7092136
所在地
岡山県 岡山市北区御津紙工1410
電話番号
086-726-0331
設立年月
1973年12月
主業種
老人福祉事業
従業員数
277
主な仕入先
当用買い,地元の業者
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
3627640
事業所数
5
株式公開
あり

レビュー

夜駆

3年前

アットホームな職場で、他の職員との人間関係が良好です。
疲れた心を癒す仕事環境で、働きやすいと感じます。

カイロ・レン

3年前

この業界は他の職種と比べ給与が低いと感じます。
また、何をもって評価されているのかがわかりにくく、常にモチベーションを保つことが難しいと思います。

oga

3年前

休暇を取りやすく、子育てしやすい環境で働けるので、家族との時間を大切にしながら仕事ができる。
残業もほとんどなく、上司も理解があるので助かっています。

えりりん

3年前

特にアットホームな関係が強く、他者への干渉が普通よりも強いと感じます。
小さなことを気にする人もおり、仕事ではあまり明確な境界線がなくプライバシーが少ないと感じられます。

あべぢ

4年前

前管理者から事務を手伝って欲しいと言われ、手伝ってきたが、その人の後に管理者として来た人間はすべてをパートに押し付けてきて自由出勤、業務中も私用電話に私用ウェブ閲覧とやりたい放題。
異動になるときの条件として異動先の仕事と今までの仕事を両立する約束で異動していったが全く動かず外部の対応もパートである私の仕事になり基本、子供が小さいので日曜出勤は出来ないと言っていたのに仕事の内容で日曜日しか対応出来ない業務があると休みを振替て出勤するように命令された。
正社員である前管理者は土曜日・日曜日とも休むのに

かりぽん

4年前

責任者のいない状態で、別部署から借りてきたパートスタッフだけが仕事をこなしている状況が長く続いています。
以前の責任者は一時的に他部署に移動しましたが、わずか1週間で全ての業務をパートスタッフに押しつけるようになりました。
給料や待遇は責任者にだけ上昇し、実際に現場で働いているパートスタッフには何の恩恵もありません。

べべきち

4年前

学校行事で休みが取りやすいため、急な呼び出しにも比較的柔軟に対応できます。
子供が発熱したりケガをした場合でも安心して学校に連絡することができるでしょう。

catmatilda

4年前

何年働いても昇給は無く、正社員がまともに仕事をできないのに高待遇だと納得できない。
面接の際に1年に1回の昇給があると聞かされたが、その約束も守られていない。

レビューを投稿