株式会社 アステア

3.6 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
小田 賢治
郵便番号
7191134
所在地
岡山県 総社市真壁1597
電話番号
0866-93-2323
設立年月
2002年6月
主業種
自動車部分品・付属品製造業
従業種
農業用器具製造業(農業用機械を除く)
従業員数
698
主な株主
難波 圭太郎,水松 幹夫,笹沼 啓子,笹沼 靖憲
主な仕入先
メタルワン,JFE商事,旭化成酸素,角藤田,玉プレ
主な販売先
三菱自動車工業,ダイハツ九州,マツダ,カルソニックカンセイ
資本金(千円)
250000
事業所数
7
株式公開
あり

レビュー

こにゃご

2年前

製造部門では有給休暇は取得しにくい。
代わりに代休が多いようだ。
ただ、全く取得できないわけではないので、生産状況や上司と相談すれば取得することも可能だろう。

インチキ和尚

2年前

他の部署では上司が高圧的な人で、部下が萎縮しているところもあります。
しかし異動の意思が強ければ、他部署への異動は可能です。

丈ちゃん

2年前

私が在籍している部署は明るく、何でも話しやすい雰囲気です。
困っていたら周りから声を掛けてもらうこともあります。

つかいま

2年前

昔ながらの会社なので、職場はキレイではありません。
キレイな職場を希望する方には向いていないかもしれません。

ふみを

2年前

間接部門は有給休暇が取得しやすい環境です。
私は月に1〜2日の有給休暇を取得しています。

大トロ

2年前

間接部門は話しやすい人が多く、入社後すぐに職場の雰囲気に溶け込むことができました。

シャムロック

4年前

自動車部品の設計から製造出荷まで行っている会社で、さまざまな部署が存在しているため、部門横断をしてものづくりの仕組みを学ぶことができます。
やりたいことがあれば上司に相談し、実現するチャンスが多くあります。

みや☆

4年前

・会社が汚い
・技術事務所の建物が簡易で古く、エアコンの効きが悪い
・昼食は弁当業者の弁当を注文している人がほとんどだが、味に満足していない
改善点:
・会社の外観や事務所、工場内を清潔に保つように心掛けましょう。
・技術事務所の建物をリニューアルし、快適な作業環境を整えましょう。
・昼食において、従業員全員が美味しいと思えるメニューに変更することを検討しましょう。

レビューを投稿