岡山市

4.1 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
大森 雅夫
郵便番号
7000913
所在地
岡山県 岡山市北区大供1―1―1
電話番号
086-803-1000
主業種
市町村機関
従業員数
3246
株式公開
あり

レビュー

すえころ

3年前

転職者には、部署内での交流がほとんどないと感じることもあるかもしれません。
コロナ禍もあり、職員同士の距離感が遠いようです。
さらに、同僚間でプライベートでの趣味を共有する機会も少ないように思われます。

キャッツ

3年前

部署によって異なりますが、私の部署では年次(有給)休暇20日&夏季休暇5日を最大限取得している方も多いです。
半日の休暇やワクチン接種の副反応による休暇、病気休暇など福利厚生が充実しており、育児と仕事の両立をする方もたくさんいます。

かーゎくん

3年前

公務員からの転職は厳しいが、スキルを磨く時間は十分にある。
個人次第であり、学び、スキルを身につけた人は希望の転職を果たすことができる。

ckrgod

3年前

仕事内容は道路の新設、改良の計画を行なっています。
道路は重要なライフラインの一部であり都市の発展のために不可欠です。
今計画中の道路が完成し、多くの市民に利益をもたらすことを考えると、非常にやりがいのある仕事だと感じています。

こうたろう

3年前

テレワークは現在試行中です。
まだ対面サービスの多い職場のため普及には課題がありますが、企画・管理部門では徐々に普及することを期待しています。

マリモ

3年前

明確な人事制度があるのが良い。民間企業でよくある、社長や上司の鶴の一声で給与が決まるという曖昧なことはないのがいい点である。自身の給与の根拠がある。自身は転職による現職であるが、過去の業務歴が現在の給与に反映されている点はいい点であり、助かっている。時間外手当も真っ当に支給される。休日での勤務も要する場合があるが、サービス残業はないところは非常に良い点と言えるだろう。
------------
明確な人事制度がある会社で働いています。部長や上司の気まぐれで給与が決まるような不透明な状況ではなく、私の給与にはちゃんとした基準があります。前職から経験や実績が評価されて現在の給与に反映されているのは助かりますし、時間外手当もしっかり支給されています。たまに休日出勤が必要な時もありますが、サービス残業を求められることはありません。

はらぺこ

3年前

人事制度により昇給が行われるのがいい点である反面、努力や成果による評価が行われないところは良い点とは言い難い。
どれだけ頑張っても昇給につながらないということがモチベーションの低下につながりかねない。
また、業務量が異なる職員間でも給与が同じという点は不満であると言える。
時間外手当に差は生じるものの、基本給は職歴が同じならば給与も同じとなってしまう。

レビューを投稿