三幸工業 株式会社

4.1 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
三宅 啓一
郵便番号
7128006
所在地
岡山県 倉敷市連島町鶴新田2433―2
電話番号
086-444-2221
設立年月
1970年10月
主業種
一般電気工事業
従業員数
49
主な株主
三宅 啓一,清水 龍彦,富士古河E&C,藤原 正光,三宅 基之
主な仕入先
シマダオール,三親電材,八洲電気工業,矢島電機商会
主な販売先
JFE電制,千代田システムテクノロジース,官公庁,小田象製粉
資本金(千円)
20500
事業所数
1
株式公開
あり

レビュー

星さん

2年前

JFE構内での仕事は規則が厳しいです。
入構禁止になることもありますから、注意深く作業を行わなければいけません。
しかし、それによりみんなが安心して安全に作業を進められる環境が整っており、皆が気を引き締めて取り組むことができる点は良いと言えるでしょう。

mint.ki

3年前

年休は取りやすく、突発で取っても基本嫌な顔はされません。
給料は高くはありませんが、資格を取得すれば資格手当てが付いて、その分頑張りが報われます。
ボーナスは年2回支給され、さらに売り上げが良ければ決算ボーナスも出ます。
昇給も年1回必ずあります。
全体的に考えると、職場環境はかなり良好だと思います。

キューピッド

3年前

先輩方に教えてもらうことで、勉強になりました。
資格を取得する際も分からないことがあれば助けてもらい、合格することができました。
聞きやすく、成長できる会社だと思います。
自分も後輩に学んだことを伝えることができ、そのたびに再度当時のことを思い出し、日々成長しています。

あら

3年前

必ず年1回の昇給があります。
仕事をやる上で、大きな励みになります。
賞与は年2回支給され、在職中は毎年確実に受け取れます。
また、資格を取得すれば手当も付くため、多くの人が目指しています。

ttt

3年前

日給月給制で、出勤や残業が必要なため、給料が少なくなることもあります。
安全管理が厳格で書類作業が多いため、ミスをすると対策会議などが開かれます。
保護具は着用するものの、汚れる仕事や悪条件下で働くことがあるため、健康面に不安があります。
現場は暑く、肉体的にも大変な部分があります。

ス-チャン

3年前

資格などは会社から支援してもらえるので、環境は良いです。
休暇も柔軟に取得できるため働きやすいです。
忘年会の費用は会社が負担してくれますし、実績に応じて臨時賞与もあります。
年に一度の記念日では家族にケーキや花束を贈ることができ、節目ごとには社員旅行も楽しめました。

クワ

3年前

電気工事、保全、計装、モーター修理があり、先輩方が丁寧に教えてくれます。
電気の知識がない人も多いため、働きやすい環境です。
また、定期的な教育も行われています。

MT

3年前

向上心がある人が採用されます。
面接で希望や興味を率直に伝えることで、部署の選考に影響するかもしれません。

レビューを投稿