lionmaru
残業や休日出勤が続く会社で、給料が少ないことに不満を感じ退職しました。
技術系の仕事をしていたけれども、現場作業員と同じ給料は納得できず、さらに体に悪影響を及ぼす化学薬品を使用する環境もよくありませんでした。
残業や休日出勤が続く会社で、給料が少ないことに不満を感じ退職しました。
技術系の仕事をしていたけれども、現場作業員と同じ給料は納得できず、さらに体に悪影響を及ぼす化学薬品を使用する環境もよくありませんでした。
上司が一方的に出来る人だけに仕事を割り振らず、皆に平等に仕事を分配することで、納期までに完了できない人も出てきます。
結果的には、能力のある人に負担が増える状況が生じてしまいます。
評価に関する点は、色々と問題があります。
上司の好き嫌いで評価されている感じがし、気に入られた人は、昇格が良く、気に入られない人は、ほとんど上がっていませんでした。
評価方法において課題があると思います。
上司の個人的な判断に左右されることで、一部の人が昇進する傾向にあり、他の人は昇格のチャンスを得にくかったりします。
現場の人がとてもいい人ばかりで、一緒に仕事を手伝ってくれる人もいたため、仕事が早く終わることがあった。
周囲の方々が優しく協力的だったおかげで、作業は時折早く進むことがありました。