医療法人 仁寿会

3.1 (5件のレビュー)

詳細情報

代表者
加納 忠行
郵便番号
5070007
所在地
岐阜県 多治見市小名田町西ケ洞1―648
電話番号
0572-22-5131
設立年月
1984年12月
主業種
一般病院
従業種
老人保健施設
従業員数
250
主な仕入先
メディセオ,スズケン,アルフレッサ,中部ノイエス,共友リース
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
1345676
株式公開
あり

レビュー

真樹

3年前

契約した時と業務をする中での内容の相違。
人によっての待遇の違い。
日勤常勤募集とうたっていたのに、入ってみると夜勤や変則勤務が出来ないならパート。
不信感が募り、退職を決めた。

チシャ猫

3年前

ママに優しい会社を謳っているが、実際には日勤のみではなく、早番、遅番、夜勤も可能でなければパートを辞めさせられる。
希望休を取得すると査定が下がることもあるため、多くの落胆を感じる。

しじみっち

3年前

職場内の仲は良いが、新人が慣れるまでに時間がかかる。
辞めてしまうからという考えも職員内にあるようだ。

美奈ちゃん

3年前

産休は当然の権利だが、取れる。
何人も重なっていても取れる。
早期復職を勧められる様子。
時間有給が取れるのは魅力ではないか。

産休は権利であり、複数人でも取得可能だ。
また、早く復帰するように勧められることもあるが、有給休暇を活用することは魅力的ではないか。

あさしお

3年前

年休120をうたっているが、実際には少ない。年末年始は休暇扱いだが、お金は出るものの出勤しなければならず、休みを増やす場合は有給を使用することになる。
また、月に3日の希望休を取れるが、それが多くなると賞与が減額されることがある。

レビューを投稿