恵那市

4.0 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
可知 義明
郵便番号
5097203
所在地
岐阜県 恵那市長島町正家1―1―1
電話番号
0573-26-2111
主業種
市町村機関
従業員数
388
株式公開
あり

レビュー

まーや

4年前

課長や係長は昇格試験があります。
能力があれば早く昇格することもできます。
4月に目標を決め、達成率で人事評価を行います。
年に何回か二者面談を行い評価します。
直属の上司が評価者で、部長などが確認を行い人事を決定します。
毎年秋に来年の異動希望などを伝えられる人事書があり、その際に異動希望や評価の正当性を伝えられます。

ポム

4年前

有給を取りやすく、新卒で入ってすぐの4月でも有給取得ができたのは、ありがたかったです。
繁忙期は調整がいりますが、そうでなければ有休消化もしやすいです。
時間休もあるので、子供の授業参観の2時間だけ抜けるとか、ランチのために1時間有休を取ることもできました。

すこやか

4年前

上司との関係が良好で、新人女性にも丁寧に指導していただけました。
課長や部長など階級が上の方々も気さくで、高圧的な態度や性差別といったハラスメント行為はありませんでした。

セクター

4年前

公務員の仕事は硬いものが多く、真面目な人に向いています。
さまざまな職場で経験を積むことができるため、スキルアップにつながります。

ヨネトヨ

4年前

きちんと人事評価の体制が整っており、個人のスキルや業績に基づいて公平な評価が行われ、それが人事や昇給、昇格に反映される。

テリーマン

4年前

男性の育児休暇を取得する人が増えている傾向は良いと思われます。

シーモンスター

4年前

女性管理職が少なく、女性比率の高い職場では微妙な葛藤もあり、ストレスを感じる方もいます。

レビューを投稿