株式会社 関ケ原製作所

3.6 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
小寺 正芝
郵便番号
5031501
所在地
岐阜県 不破郡関ケ原町関ケ原2067
電話番号
0584-43-1212
設立年月
1946年11月
創業年月
1945年11月
主業種
荷役運搬設備製造業
従業種
油圧・空圧機器製造業
従業員数
360
主な株主
名古屋中小企業投資育成,小松製作所,矢橋林業,矢橋 昭三郎,十六銀行
主な仕入先
小松製作所,テクノタジマ,扶桑鋼管,興和工業所
主な販売先
小松製作所,今治造船,東日本旅客鉄道,日本車輌製造
資本金(千円)
247000
事業所数
1
株式公開
あり

レビュー

ミタカ

3年前

給料昇格や昇給は最近特に厳しく全然上がらない。
他の会社は知らないが、うちの会社ではほぼ昇給は千円である。
まれに良い人で千五百円と聞いたことがある。

かーずや

3年前

毎日同じことの繰り返しで面白味がない。
入社した当初は新鮮で楽しかったが、長く勤めるうちに日々の単調さに慣れてしまい、楽しさを感じなくなってしまった。

Takashi

3年前

自分の職場には基本交代制度があり、交代番手当が支給されるため助かっています。
残業もしっかりと認められているので疲れを感じることなく働くことができます。

りゅー

3年前

人数が多いため、様々な人が集まっていますが、陰口がすぐに広まってしまう職場環境です。

Pepe

3年前

普段の仕事内容は同じものの繰り返しで作業内容としては誰でもすぐにできる仕事である。
覚えるのも簡単である。
日常的な業務は同様の繰り返し作業であり、だれもが容易に対応できます。
また、学習も簡単です。

温泉大好き

4年前

目標管理システムによって評価に応じた給与は必ずしも公平とは言えない。
評価レベルが職場によって差があり、評価者の査定を平準化する必要がある。
評価制度における公平性は重要であり、評価者間の基準を一元化することが求められています。

としてる

4年前

女性社員に男性との差別をなくすため、事務職・一般職の区別をなくし、全て一般職として個人の能力を適切に評価した給与体系に変えました。

Kちゃん

4年前

職能別、等級別給与体系は確立されており、業績が好調なため、近郊の企業と比較して給与レベルが高い。

レビューを投稿