丸栄コンクリート工業 株式会社

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
棚橋 肇
郵便番号
5016251
所在地
岐阜県 羽島市福寿町間島1518
電話番号
058-393-0211
設立年月
1949年4月
創業年月
1925年10月
主業種
コンクリート製品製造業
従業種
建設機械器具賃貸業
従業員数
722
主な株主
丸栄ホールディングス
主な仕入先
ホクコン,南濃コンクリート工業,上越建設工業,日の出スーン
主な販売先
共和コンクリート工業,関東ボックスカルバート協同組合
資本金(千円)
69640
事業所数
37
株式公開
あり

レビュー

shiN

2年前

「請求書の支払いや受け取り、小口精算から財務諸表などの書類作成を行います。
誰でもできる業務から始めて慣れていくと、書類作成などもできるようになります。
ステップを組んで業務を進めることができるので安心です」

うちやん

2年前

月額給与は平均より低く感じる。
賞与が多い分、月給を減らしているように思える。
賞与は会社の状況に左右されやすいので、月給を増やしてほしいと感じています。

tigutan

2年前

年齢と男女比が不均衡であり、産休や経験値の差も大きいため、特に重要な仕事や緊急時には経験豊富な人や長く働いてきた人に負担がかかる傾向がある。

ヨッピィ

2年前

賞与は年2回支給され、加算もあるので、平均より多く貰えていると思います。
社会保障や企業型確定拠出年金、自社株など福利厚生も充実しています。

jpchan

2年前

5年前までは、事務の女性社員が昇格することはなく、入社時の研修も短かった。
現在でも女性社員への扱いは改善されておらず、使い捨てられるような感じが残る。

ホークス

2年前

完全分煙、空気清浄機完備、ウォーターサーバがあるなど、オフィス設備は充実しているので、働きやすい環境だと思う。
→ オフィス設備は充実しているため、快適に働くことができる環境だと感じます。

minmin777

3年前

地域差による頑張り具合の評価がなされない。
人に応じて上司が対応を変えてくる。
答えがあるようで答えがない仕事をしている。
営業スタイルを全員に強制してくることや、異様に多い社内業務が課せられ、活かせない雑務ばかりが増えている状況だ。
これは効率的ではないし、従業員のモチベーションも低下させる原因となっている。

いる

3年前

道路インフラ整備に使用されるコンクリート2次製品を取り扱っており、災害関係の製品にも注力しています。
この業界は安定した需要があると考えています。

レビューを投稿