医療法人社団 誠広会

3.7 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
平野 恭弘
郵便番号
5011131
所在地
岐阜県 岐阜市黒野176―5
電話番号
058-239-2325
設立年月
1980年9月
創業年月
1970年10月
主業種
一般病院
従業種
老人保健施設
従業員数
600
主な仕入先
スズケン,アルフレッサ,メディセオ,サンユー商会
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
4075
株式公開
あり

レビュー

ぴざる

2年前

残業もなく有給休暇も取りやすいので、子育てや自分の時間を楽しみにしている方にはオススメです。
新婚や若い方にはぜひおすすめします。

のりぱぱ

2年前

研修も出勤扱いで、振替休日も可能です。
研修費も法人が出してくれるので助かります。キャリアアップも期待できます。

るか

2年前

働きやすい職場で離職率も低く、ベテランから若手までがチームとして密に連携し合える環境です。
意見を自由に述べられるため、コミュニケーションが円滑であり、古典的な手法は受け入れられています。

やまけん43

2年前

給料を希望する方は微妙ですが、役職や業種によって異なるかもしれません。
ただ特に問題なく生活できていると感じます。

ますくん

2年前

年に2回の人事考課制度があり、希望や訴えは言いやすく、上司にも話しやすい環境です。
話が通りやすいため、風通しが良いと感じます。

おっちょ

3年前

部署間の意思疎通が取れず、衝突が頻発しています。
管理者の意識不足もあり、「知りません」「うちの責任ではありません」といった責任転嫁が常態化しています。
また、医師も同様に効率化やサービス向上の意欲が見られません。
若手職員が積極的な提案をしても、役職者が動かないため変化が起こりません。

ガブりん

3年前

もともとの基本給が低く、昇給は年2千円程度。
残業しないと生活が成り立たないにも関わらず、残業をすることを禁止される。
副業も許可されていない。
資格職である看護師や薬剤師に比べて事務職は手当も少なく、役職がつかなければまともな給与は期待できない。

レビューを投稿