医療法人社団 大誠会

3.5 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
松岡 哲平
郵便番号
5030856
所在地
岐阜県 大垣市新田町2―14
電話番号
0584-89-1948
設立年月
1987年8月
創業年月
1971年11月
主業種
有床診療所
従業種
老人福祉事業
従業員数
140
主な仕入先
アルフレッサ,日機装,中北薬品
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
1600520
株式公開
あり

レビュー

大地

2年前

資格手当、役職手当、残業手当は支給されます。
スポーツジムの利用も無料です。
福利厚生が充実しているため、育児休暇や介護休暇を取りやすい環境です。
毎年、産休から育児休業を経て復帰する社員も2人程度います。

ぴよん

2年前

資格重視のため、事務員の給料は低い傾向があります。
他の職種でも同様に報酬が少ないとの声が聞かれます。
全体的に報酬水準は低いです。
昇給に関しては、上司の評価が大きく影響するようです。

sey

2年前

時短勤務をされる場合やお子さんの子育てに不安を抱える方は、同じ部署ではなく、違う部署での移動復帰もあります。
強制はないので、あまり不満はないかと思います。

にぃにの嫁

2年前

どの職種も女性が多く働いています。
産休、育児休業を利用する方も毎年2人程度いますが、復帰して活躍していますので、女性に配慮されていると言えます。

あくあくさん

2年前

評価は点数制であり、自己評価を高くしていかないと昇給が見込めません。
ただし、最終的な評価は上司の裁量に左右されるため、細やかなバランスが重要です。

あきねこ

2年前

同じ仕事をしていますが、パートだと割に合わないと考えます。
基本的に、事務員は定時で帰れるため、家庭との両立が可能です。

レビューを投稿