株式会社 明治ベーカリー

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
所 和美
郵便番号
5010521
所在地
岐阜県 揖斐郡大野町黒野968―1
電話番号
0585-32-1148
設立年月
1986年12月
主業種
生菓子製造業
従業種
パン製造業
従業員数
15
主な株主
所 和美,所 順美子,所 陽子,所 園美,所 和徳
主な仕入先
亀屋商事,里鎌屋,揖斐運輸,飼沼,尾関商店
主な販売先
エヌエス,全国流通菓子卸協同組合,コンフェックス
資本金(千円)
10000
株式公開
あり

レビュー

ザッキー

3年前

他企業と同じ手当が保証されています。
私は車の距離に応じた補助サービスや、弁当費用の一部を負担してもらえるサービスに助けられています。

会長

3年前

ブラック企業のような事はなく、手当てや有給休暇もしっかりと保障されているため、プライベートに充実した時間を過ごすことができます。

ttzmyy

3年前

中小企業なので給料が低いのが課題です。
役職に大きな差がないため、昇給の見込みも少ないです。

makotto

3年前

製造が終わった後の機械の掃除は大変です。
重たいものを持つことで体に負担がかかる上、工場内は夏場は暑くなります。
また、油のベタベタした感触で不快に感じる人もいます。
改善策を考えていただきたいです。

locker

3年前

仕込みから成形、包装、梱包まで全て行い、同じ仕事を繰り返すことがないので、新鮮さを保ちつつも飽きることがありません。
効率化や改善に取り組んでいる成果が出ており、これからも頑張っていきたいと思います。

3年前

だんだん若い子が入ってきているので、働く人が若返りつつあります。
中間層の不足にはちょっと気を揉んでいますが、全体的に良い流れだと思います。

スミ様

3年前

昇給は少しずつでもあるが、全く上がらないわけではない。
コロナがない時には年1回の旅行や暑気払い、そして年末の忘年会が開かれる。

あずみ

3年前

給料が上がらないので、実力に見合った給料を希望します。
福利厚生はあるが使い勝手が悪く、有意義ではないと感じます。

レビューを投稿