医療法人 清光会
詳細情報
- 代表者
- 名和 隆英
- 郵便番号
- 5010311
- 所在地
- 岐阜県 瑞穂市重里1996
- 電話番号
- 058-328-3311
- 設立年月
- 1988年8月
- 創業年月
- 1974年6月
- 主業種
- 有床診療所
- 従業種
- 老人保健施設
- 従業員数
- 150
- 主な仕入先
- メディセオ,アルフレッサ,スズケン,中北薬品
- 主な販売先
- 個人顧客
- 資本金(千円)
- 5000
- 株式公開
- あり
レビュー
ふれぶる
私の仕事は看護師ではありませんが、子どもたちと一緒に過ごすことで日々彼らの成長を見守ることができ、大変やりがいを感じています。
また、お母さんたちをサポートできて感謝されることもあり、自分の育児経験を活かして伝えることができることはさらなるやりがいにつながっています。
さっぺ
女性ばかりの職場は色々ありますが、みんな仲良く辞める人も少ないのでずっと同じメンバーで働けていることは素晴らしいと感じています。
休みなども取りやすい雰囲気なので子育て中には本当に助かります。
虎
休暇の要望が細かく対応してもらえ、育児中でもこどもの行事や予定に合わせて働きやすい環境でした。
パート時間をしっかりと終えながらも育児と両立できる点は助かりました。
仕事とプライベートのバランスを考えた取り組みが行われ、有給も取りやすい状況でした。
ありっち
活気のある部署は、忙しさゆえに人手が足りず、残業が多いこともあります。
一般病棟の2病棟が特に忙しいですが、その他の病棟と給与が変わらないため、改善を望んでも聞き入れてもらえません。
この状況から、入職後すぐに退職する社員が相次いでおり、問題が悪化しています。
パワーハラスメントも存在し、ボイスレコーダーを持ち歩く従業員も見かけます。
休憩時間を取るよう言われる反面、実際は残業が指摘されるため、労働環境は良好とは言えません。
ゆりん
若いスタッフが多く、活気があります。
協力し合うことができ、人間関係は比較的良好です。
医師と看護師もフレンドリーで、連携がとりやすいです。
部署によって忙しいところと、そうでないところの差が激しいので、やる気次第で配属先を選択するといいです。
→
若手スタッフが多く、活気に溢れています。
協力し合い、良好な人間関係が築かれています。
医師と看護師もフレンドリーで、連携が円滑です。
ただし、部署によって忙しさに差があるため、自身のやる気次第で最適な配属先を見極めることが重要です。
レビューを投稿
