株式会社 円相フードサービス

3.4 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
武藤 洋照
郵便番号
5040934
所在地
岐阜県 各務原市大野町1―152―1
電話番号
058-212-3225
設立年月
2001年9月
創業年月
1997年3月
主業種
日本料理店
従業種
酒場,ビヤホール
従業員数
42
主な株主
武藤 洋照,稲村ガ崎三丁目不動産,スタンス
主な仕入先
尾家産業,マルト水谷,やおあき,ダイワフーヅ
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
75800
事業所数
21
株式公開
あり

レビュー

ジル

3年前

人が足りない時と足りている時の差は大きく、シフトに入るかどうか不安定です。
コロナ禍の影響もありますが、店長の方針によって環境が異なることもあります。
裁量があるため、やる気のある社員には店長になるチャンスがあるかもしれません。

えりえりえりちゃん

3年前

活気があり、スタッフ同士の仲も良いです。
食へのこだわりが強く真摯に仕事をしている人が多い印象です。
まかないも美味しいのでありがたかったです。
事務方もしっかりしていて、小さいところではありますが上手く運営されています。
上司とのコミュニケーションがしやすく、風通しのよい会社だと感じました。

makua

3年前

人当たりのいい方が多く、おかしな人はほとんどいません。
接客業をしているため、人懐っこい方が多いです。
年齢や性別も様々であり、パートタイマーが平日昼間に活躍し、週末には若いアルバイトスタッフが増えます。

まどちゃん

3年前

接客自体は難しいことではなく、忙しい時間帯は本当にバタバタします。
周りが見えるようにならないと厳しいです。
のんびりした人だと対応できないかもしれません。

4444

3年前

サービス残業はほぼないため、時間になればちゃんと帰ることができます。
その点は良いと思います。

リッコ

3年前

飲食店のホールで接客をしています。
お店はそこまで安いわけではないので、特に変わったお客様もいませんし、比較的やりやすいです。

やっちゃん

7年前

仕事内容は料理を運び、洗い物をし、レジを打ち、お金の管理をすることです。
ただし、ミスをすると厳しく叱られることがあり、何度も質問すると怒られることも少なくありません。
また、プライドの高い人が多く働いているため、環境は厳しい部分もあります。
帰りは臭いし、ホールに入っても洗い物をさせられることもあります。

みーこ

7年前

給料が安い。
立地は良いからたくさんの人が集まるのだろうか、そんな様子は見て取れないけれども。
食事補助はあるけれど、自由に食べられるわけではなく、何かしょっちゅう文句を言われる感じ。

レビューを投稿