株式会社 KCSS

3.7 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
小泉 晃
郵便番号
5020939
所在地
岐阜県 岐阜市則武西1―1―6
電話番号
058-296-3435
設立年月
2010年9月
主業種
電気通信工事業(有線テレビジョン放送設備設置工事業を除く)
従業員数
11
主な仕入先
ソリッド,田澤電材,工事業者
主な販売先
イズミ通信,シーテック,コムネットワーク,U−NEXT
資本金(千円)
2100
株式公開
あり

レビュー

ベス

3年前

工事の単価を考えず、付き合い重視で仕事を受注する傾向がある。
社員の能力を考えれば、もっと単価の良い仕事に会社で取り組めるはずだ。
社員の能力を考慮すれば、より高単価な仕事に着手できる可能性があるため、付き合い重視で仕事を受注することはやめた方が良いと思う。

ゆずちゃん

3年前

休日は希望を提出すれば、予定を組んでもらえるので働きやすいです。
連休も取得しやすく、プライベートが充実します。

家族5人で温泉スキー・ソリ旅行

3年前

遠方の現場も多いため、拘束時間は多いと思います。
有給休暇取得も、ギリギリの半分までしか取得出来ない雰囲気なので良くないと思います。
→ 遠方の現場が多いため、拘束時間が長い傾向にあります。
さらに有給休暇の取得率も低く、改善されるべき状況です。

takatake74

3年前

仕事の内容が多岐にわたり、飽きずに取り組める。
幅広い知識や技術を身につけられる上、全国各地への出張もある。

けちゃ

3年前

朝早から夜遅く、長時間の労働にも関わらず手当が少ない。
移動中も仕事時間に含まれているとされていると言う。
休日でも仕事の連絡が来たり、対応しなければならなかったりして、本当に休んでいる気分にはなれない。

dd

3年前

仕事内容が多様で幅広いため、学ぶ気持ち次第で様々な経験を積むことができます。
現場を任せてもらえるチャンスもありますので、頑張って取り組んでみましょう。

Akira

3年前

経験や資格で手当をもらえるので、資格取得の意欲や現場で学ぶ姿勢が高まります。
通勤手当や家族手当もあるので、働きやすくなります。

レビューを投稿