四国乳業 株式会社

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
三好 晶夫
郵便番号
7910301
所在地
愛媛県 東温市南方955―1
電話番号
089-966-1200
設立年月
1968年3月
主業種
乳製品製造業
従業種
清涼飲料製造業
従業員数
223
主な株主
愛媛県酪農業協同組合連合会,独立行政法人農畜産業振興機構,香川県農業協同組合,香川県酪農振興協議会,全農高知県本部
主な仕入先
全国農業協同組合連合会,四国生乳販売農業協同組合連合会
主な販売先
全国農業協同組合連合会,エスアイシステム,日本アクセス
資本金(千円)
310000
事業所数
8
株式公開
あり

レビュー

キヨチャン

3年前

機械トラブルで製造ラインが止まることが多く、残業も増えます。
売り上げが悪いため、社員や準社員に製品を買わせるよう指示されています。
給料が低いのにその負担はきつく、生活費が足りなくなっています。

えみねむ

3年前

準社員から社員への登用制度があると謳っている求人広告だが、実際には2年や3年が経過してもその例が見当たらない。
チャンスは全員に平等に与えられているわけではなかったのだろう。

らいちゃ

3年前

ノルマが多過ぎて、毎月何かを買うシステムで、特にお中元やお歳暮の時期には、製品のセットものを一人30~50買わなければいけない。
給料が少ないのに、一箱2千円×30を半年で考えると残らない。

ここなっつ

3年前

朝早い仕事だったのですが、早起きすることによって、自分自身新鮮な空気の中労働することができ、健康になりました。
朝早く起きて仕事をすることで、清々しい空気を感じながら働くことができ、健康になりました。

ぎょうざちゃん

3年前

自分の車で宅配をした際、ガソリン代がかかりました。
ガソリン代の補助があれば嬉しいです。

WR

3年前

早朝の牛乳配達のバイトをしていましたが、早起きの習慣がついて、朝の時間を有意義に過ごすことができた。

ジムコ

3年前

早起きして、きちんと配達をこなしていれば、評価してもらえて、信頼をかちとることができました。
その結果、仕事への姿勢が認められ、より良い関係を築けました。

おやさと

3年前

資格試験を受験している間、合格がきっかけでバイトをやめることができました。

レビューを投稿