東予園芸農業 協同組合

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
越智 敬一
郵便番号
7910503
所在地
愛媛県 西条市丹原町今井431
電話番号
0898-68-4545
親会社
全国農業協同組合連合会愛媛県本
設立年月
1966年10月
創業年月
1952年5月
主業種
果実卸売業
従業種
野菜卸売業
従業員数
24
主な仕入先
農家,全国農業協同組合連合会,村上産業,三興化学工業所
主な販売先
関東、京阪神、中四国、九州地区の中央市場,地方卸売市場
資本金(千円)
482670
株式公開
あり

レビュー

ぱんしゃ

2年前

初めてのバイトで挨拶、仕事内容など何もかもが不慣れだったのですが丁寧に教えてくれて、見本を見せてくれながら優しく説明してもらえたので仕事の楽しさを見出せたと思います。
またコミュニケーションや商品の説明の仕方など働かなければ身につかなかったことも大きな進歩に繋がったと思います。

初めてのアルバイト先では全てが未経験でしたが、スタッフの皆さんが親切に指導してくれました。
彼らのおかげで、仕事の面白さが見えてきました。
また、人とのコミュニケーションや商品の説明方法など、普段経験することのない機会もあり、成長できたと感じます。

pig

2年前

野菜や果物の陳列、掃除、お客さんへの接客、レジ打ちが基本作業です。
同じ作業を繰り返すことや野菜の知識がある人に向いています。
地元のお客様も多いため、楽しく会話を楽しんだり仲良くなったりでき、心地よく仕事ができます。

さえ

2年前

人の入れ替わりが少ないためフレンドリーに、楽しくバイトができました。
指導、サポートも優しくされていたので、仕事を楽しむことができました。

nuka

2年前

決まった教育がなかったため、個々で言われることが違い戸惑うことや優先順位の違いもあり気を使うことも多かったです。
この状況により、コミュニケーションにおいて苦労することがありました。

花ちやん

2年前

思っていたより重い物を持ったり運ぶ仕事が多く、体力的に大変だったです。
また偉そうなお客さんもいてストレスが溜まることもあり、疲れました。

しぽりん

2年前

基本的に時給が低かったので給料が少なかったです。
また30分単位のタイムカードだったので少し早く終わってしまうと残業代が減ってしまいました。

れいれい

2年前

学生時代に働かせてもらっていたので学校卒業を期に仕事を辞めました。
融通が効き良く働かせてくれた会社だったので、有り難かったです。

Yuka

2年前

基本立ち仕事は体力を消耗しやすく、冬は寒く夏は暑いため疲れることがあります。
また賃金の低さも不満です。

レビューを投稿