株式会社 ベルモニー

3.0 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
武智 正晴
郵便番号
7918012
所在地
愛媛県 松山市姫原3―4―13
電話番号
089-911-0980
設立年月
1991年6月
創業年月
1978年8月
主業種
葬儀業
従業種
結婚式場業
従業員数
295
主な株主
武智 正晴
主な仕入先
ダートコーヒー,やまのべ,麒麟麦酒,萩原,日本コフィン
主な販売先
互助会会員,一般個人
資本金(千円)
20000
事業所数
11
株式公開
あり

レビュー

eiichi

3年前

給料は、入社して毎年300円〜1500円くらいしか上がらず、定年になり雇用延長を希望した場合、仕事内容や量は減らないのに、給料は年収100万〜150万くらい下がる。

アリボー

3年前

職場は、封建的な縦社会で部長などの上司の言うことに対しては、絶対に逆らえない現状があります
現場のことを十分に把握できずに、無謀な売り上げを求めてきますので、現場の社員は苦労をしてます。
→ 職場では、上司の命令に絶対逆らえない厳しい雰囲気が漂っています。
特に、現場のスタッフは無理な目標を追わされることが多く、大変な思いをしています。

CBR

3年前

成績を上げても、給料が上がらないし、人事評価が適切でない状況にあります。
自分より能力が劣る人の方が高い給料をもらっていることもあります。

人生気まま

3年前

毎日仕事が多くて、定時で帰れることがありません。
休日にも会社から電話がかかってきたり、ゆっくりと休みを過ごすことができません。

ふーんさん

3年前

テレワークやリモートワークは一切行われておらず、アナログな会社です。
手書きの書類作成が多いため、時間を無駄にしてしまうことがあります。

このちゃんパパ

3年前

業務量がキャパを超えており、毎日残業が発生していますが、一定以上の時間を超えないと残業手当が支給されません。

かんな

4年前

お客様から感謝の言葉を頂けることや涙しながら担当してもらって良かったと言われることにやりがいを感じます。
人生最後のセレモニーにその人のドラマを感じることができる貴重な経験です。

かずぼー

4年前

休みが不定期で予定が立てにくく、急な出勤もあるため友人との約束が難しい。
そのため同業者以外の友人は少なくなっていくようだ。

レビューを投稿